大仕事が一つ終わりました。
その間に政権が変わっていてびっくり、、、。
今までここに書こうと思ってい忙しかったので、、。
大きな声では言えませんが(と思うのも変なんですが)
私、鳩山首相には3年ほどがんばってほしいと思っていたのです。
政治にはぜんぜん詳しくないし、新聞だって二誌とっているけど
隅々まで読んでるわけではないし。
でも鳩山さんが首相になった時の新聞の第一面の顔はいわゆる
「大物」を感じさせました。幕末の野心的な革命家と政治家の名家の
ぼんぼんの品性がミックスしてありました。
これは理屈ではなく女の私の勘です。
同じボンボンなら頭のいいボンボンの方がいいに決まってるし、
ピュアな感じもありました。
残念です。もう少し国民が長い目で見たら、変革は緩やかに
確実におこなわれていたような気がしますが。
お金のことやなんやかんや誰が首相になってもみんなでよって
たかってボロをほじくり出して石を投げて自分たちの選んだ
リーダーを引きずり下ろしたという感が拭えませんが。
福島さんなんて「なんでできないのよ!」といった感じの正義を
振りかざす学級代表みたいに私には見えました。(あくまでおばさんの
独り言なので聞き逃してください。)
というわけで菅首相。穏やかないい顔ですがインパクトが欠ける。
次期首相といわれている樽床さんなんて顔に品性が感じられない。
(あくまで独り言なので、、。)
また9月に首相交代というなんともコストパフォーマンスの悪い
短期政権がいつまで続くのでしょう?

その間に政権が変わっていてびっくり、、、。
今までここに書こうと思ってい忙しかったので、、。
大きな声では言えませんが(と思うのも変なんですが)
私、鳩山首相には3年ほどがんばってほしいと思っていたのです。
政治にはぜんぜん詳しくないし、新聞だって二誌とっているけど
隅々まで読んでるわけではないし。
でも鳩山さんが首相になった時の新聞の第一面の顔はいわゆる
「大物」を感じさせました。幕末の野心的な革命家と政治家の名家の
ぼんぼんの品性がミックスしてありました。
これは理屈ではなく女の私の勘です。
同じボンボンなら頭のいいボンボンの方がいいに決まってるし、
ピュアな感じもありました。
残念です。もう少し国民が長い目で見たら、変革は緩やかに
確実におこなわれていたような気がしますが。
お金のことやなんやかんや誰が首相になってもみんなでよって
たかってボロをほじくり出して石を投げて自分たちの選んだ
リーダーを引きずり下ろしたという感が拭えませんが。
福島さんなんて「なんでできないのよ!」といった感じの正義を
振りかざす学級代表みたいに私には見えました。(あくまでおばさんの
独り言なので聞き逃してください。)
というわけで菅首相。穏やかないい顔ですがインパクトが欠ける。
次期首相といわれている樽床さんなんて顔に品性が感じられない。
(あくまで独り言なので、、。)
また9月に首相交代というなんともコストパフォーマンスの悪い
短期政権がいつまで続くのでしょう?
