遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

縁を結ぶということ ~人も物も~

2024-02-26 06:32:35 | 日々のあれこれ
最近買ったリユース着物
好きな色、好きな手触り、サイズぴったり。
矯めつ眇めつ観て目立つシミがないか確認して購入。

でも家でじっくり観ると一番目立つ上前の膝のあたりに大きなシミ。
買う時は焦って、「気に入ってる」という自分の逸る気持ちが先走っていたので、見えなかったのしかもしれない。
がっくり来てまたここで自分でシミを落とそうと大失敗。
「また、やってしまった」と思う。
さて、どうする物か。
自分でお金を出して迎えた物は活用したい。
ここ、二、三日で冬物衣料を計5枚処分した。それはたいがい身に着けて、2、3年シーズンに袖を通さなかったものだ。
ベージュのロングブーツも中の皮がひび割れてきたし、靴先に目立つ傷が。
思い切ってすてた。ロングブーツはもう買わないし、黒のロングブーツがもう一足ある。
今まで十分、活用したので迷いはない。
でも最近買った物は違う。
どんな値段でも「失敗した。」からすぐには処分できない。
それでは物に申し訳ない。
物と縁を結ぶというのは厄介な事でもある。

人もおんなじだなと。年齢が行くと自分が意識的に一旦結んだ縁は大事にしたい。
ちょっと気になることがあると気になるからやっかいだけれど、それ込みで人間関係だと思う。
その厄介が生きている証拠になるんだなとも思う。
縁を結ぶといい事も沢山あるのだし。

何でも断捨離していい物でもない。

と思うのだが。

昨日の晩御飯はとんかつ。お昼に作ったけんちん汁。キャベツの千切り、トマト、サニーレタス、セロリ。