■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月2週2 クリティカル・シンキングの基本
【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。
経営コンサルタント起業日記を読むポイント
日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・
【 注 】
この日記(週記)は、平成26年3月1日から当ブログで紹介してきました日記をリニューアルして、再掲載しています。日付と曜日がマッチングしていませんので、ご承知おき下さい。
3月2週 脱サラ生活始まる
■ 独立起業初日 14-3-2-1
バックナンバー ←クリック
■ クリティカル・シンキングの基本 14-3-2-2
今日は、クリティカル・シンキングを利用して、これから、どの様に過ごしたら良いのかを検討することにした。本来なら、サラリーマンのうちに、そのようなことをしておくべきなのだが、私にはそのような器用な生き方はできなく、お人好しであることを恥じる気持ちにはならなかった。
午前中の妻サービスを済ませると、気持ちを落ち着けるためにクリティカル・シンキングの本を開いた。
1-5 クリティカル・シンキングの基本体系
クリティカル・シンキングの基本体系の一つである思考基本の一つ、MECEは、クリティカルシンキングを進めるにあたり最も重視されます。しっかり理解して実行しましょう。
クリティカルシンキングを進める思考基本の代表的なものがMECEです。MECEは該当する要素をモレなく、重複なく整理するという思考法です。
M:Mutually 相互に、相互間において
E:Exclusive 排他的な、独占的な
C:Colectively 集合的な、集まった
E:Exhaustive 徹底的な、すべてをはき出した
すなわち、「MECEとは、関連する要素をモレのない状態で、かつ重複しなしヽように整理すること」です。