経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■企業の社員研修担当者が犯しがちな誤り【経営コンサルタント道場】  

2015-03-15 17:09:01 | ◇経営特訓教室

■■企業の社員研修担当者が犯しがちな誤り【経営コンサルタント道場】  

 社員研修に力を入れている企業の多くは、「研修麻薬症候群」に罹ってしまいます。

 

時代が求める人材を育てる

研修はコンセプト作りから

コンセプト作りを誰に頼むか

社員教育にお金をかけすぎてませんか

講師をどのように捜したらよいのか

講師料はいくらか

研修担当者へのアドバイス

分野別テーマ一覧

経営コンサルタントの上手な使い方

 

・・・・・詳細 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2015年3月2週 0315 前半

2015-03-15 15:46:21 | 知り得情報

■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2015年3月2週 0315 前半

 < 文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載致します。 >

 一週間の出来事・映像に見る話題

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。

 この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。

 

3月9日(月)

■【経営コンサルタントの独り言】 一週間を見る視点 アップルの新製品発表

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。
 これからの一週間を俯瞰しますと、月曜日にはGDPの改定値や国際収支が発表されます。海外との貿易赤字は、昨今の日本ではあたり前ですが、資本などのやりとりの差額を勘案する経常収支は、6か月連続で黒字なのです。でも、今回は、原油価格の下落が影響してどうなるのか、注目されますね。
 木曜日には、法人企業を対象とした景気予測調査も発表されます。大企業中心の調査ですので、実態からは多少かけ離れた結果がいつもだされます。その辺を割り引いて見ることが必要ですね。
 個人的には、今日発表されるアップルの新製品がどのようなものか、興味があります。

■【今日の出来事】

政府日銀:GDP・景気ウオッチャー調査(内閣府)、国際収支(財務省)
民間:企業倒産
米国:LMCI(労働市場情勢指数)
欧州:ユーロ圏財務相会合

【時事用語解説】
FRB:連邦準備銀行 (Federal Reserve Banks)
 アメリカ合衆国連邦準備制に基づき、中央銀行制度を司る企業体。日本の日本銀行に相当し、紙幣の発行などを行う。FRB報告は、全米12地区の連邦準備銀行からの景気報告を集約した文書(Wikipediaより作成)
LMCA:Labor Market Conditions Index
 「労働市場状況指数」は、FRBが2014年10月から公表を開始した労働市場に関する指標。雇用統計や失業率、労働参加率、パートタイム就労の比率、民間雇用、政府雇用、一時雇用を含む19項目の指標を元に算出されるもの(Lets-gold)

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 新連載【新・新米経営コンサルタントの独立起業日記
 正午発信 【経営マガジン
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 映像 中国の公害問題の対策は?

 春になると日本では花粉の飛散予報が出ますが、北京大気汚染の画像もしばしば目にするようになります。いわゆる”PM2.5”として、われわれにも知られてきています。1立方m当たりの濃度が200マイクログラムを超えて、「重度汚染」とみなされる状態が”常態”となっています。
 そのような中、中国の環境保護相が、大気汚染をはじめとする中国の環境問題について、「歴史上前例のない矛盾に直面している」と述べたと報道されました。その対策として、環境を汚染した企業の罰則を強化した新しい法律を厳格に適用するというのです。
 ハエもトラもたたくという習近平氏であるが、”張子のトラ”にならないように、この法律がなるのでしょうか?


■【今日は何の日】
 感謝の日 3/9

 3月9日「サン(3)キュー(9)」がThank youに通じるということで、この日を「感謝の日」としました。

 「ありがとう」という言葉を大切にしている人は多いと思います。

 私は、人に何かをしてもらったときに・・・・・<続き


■【ウェブサイト更新】 

 

10日(火)

■【今日の出来事】

政府日銀:閣議、マネーストック(日銀)
民間:携帯電話・PHS国内出荷実績
米国:卸売在庫、卸売売上高
欧州:EU財務相理事会
その他:中国CPI、PPI

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【心で経営
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

■【映像に見る今日の話題】 映像 アップルが遂に出した新製品は?

 スマホやタブレットで躍進中のアップルですが、次に出す新製品は何か、ということで関心を引いていました。ライバルのサムソンがウエアラブルに力点を置いているので、当然のことながら、推測できますが、どの様なデザインで、どの様な機能的な特徴があるか、興味をお持ちの方も多いと思います。
 4月24日に発売するのは、やはり噂通り情報端末「アップルウォッチ」です。日本でも同日発売すると発表しました。アップルとしては初めての、身につける情報端末、いわゆる「ウエアラブル端末」です。時計としての機能はもちろん、iPhoneと連携させると、通話とメールができます。
 そのほかに、健康管理機能として、どの様な機能が、どの様な使い勝手か・・・
 値段はいくらか・・・
 後発、アップルの戦略は・・・


■【今日は何の日】 東海道・山陽新幹線全通記念日 3/10

 1975(昭和50)年3月10日に、岡山まで繋がっていた東海道・山陽新新幹線が博多まで繋がりました。

 まだゼロ系の新幹線が主流だった頃ですが、2011年には初代新幹線であるゼロ系が姿を消しました。

 N700系からは、東海道新幹線の中で
・・・・・<続き

【経営コンサルタントの独り言】

高機能をうりものにしているD社掃除機の弱点

 重曹を溢してしまい、それをD社製掃除機で吸い込みました。吸い込みは、ほんの1~2分で済んだのですが、しばらくしてから別の場所を掃除をしようとしたら動かないのです。真新しいと言えるほどの掃除機なのに故障とは・・・

 ネットで調べたら、同様なトラブルに遭遇する人が多いらしく、いろいろな書き込みがあったそうです。あまりにも精密にできているので、重曹の細かい粒子がセンサーを刺激して、それで緊急停止をしたようです。

 ところが、その解除法がメーカーからは発信されていないのです。原因は重曹だろうということがわかっていますので、吸い込みノズルを取り付ける部分から重曹を取り除けば解決するはずです。ところがメーカーのサイトでは「部品を水洗いしないでください」という記述があるので、それをブラシで落とそうと妻が必死にやったのですが、隙間に入った重曹は取り除けません。

 D社製掃除機を掃除する、別の掃除機が必要であるという記述は、D社カタログには書いてありません。

 D社の掃除機はフル充電状態で使うと15分間くらいしか電池が持ちませんので、平素はコード付きの掃除機を使っています。幸いなことに別の掃除機がありますので、それで重曹を吸い込もうとしました。ところが構造上、吸引が届かない部分もあり、解決しません。

 「自己責任」で、その部分を水洗いすることにしました。その結果、問題が解決したかどうか、まだ試していません。高機能かもしれませんが、センシティブすぎて、直ぐに故障するのでは、高額なお金を投じて購入する気にならないコンシューマーが多いのではないでしょうか。


■【ウェブサイト更新】

11日(水)

■【今日の出来事】

東日本大震災から4年
政府日銀:機械受注(内閣府)、企業物価指数(日銀)、特定サービス産業動態統計(経産省)
民間:中古車登録台数
米国:財政収支
その他:中国工業生産高・小売売上高、タイ中央銀行金融政策決定会合

【時事用語解説】

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 新連載【経営コンサルタントQ&A
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 
映像 日本一に、生まれ変わる!?

 半世紀前の話になりますが、私がアメリカで商社マンとして現役でいた頃のことです。車で移動していると「7と11」のマークをよく目にしました。「コンビニエンスストア」という小売業態も知りませんでした。当時の日本では、小売店が夕方早くに閉店して、家族団らんを過ごすという、”小売店ゆとりの時代”でした。朝7時から夜の11時までという、長時間営業をする小売店のあり方も、自分の感覚には合わなかったのです。
 伊藤忠が、商社らしい視点でセブンイレブンのチェーン展開に目を向けたのが日本でのコンビニの始まりです。現代では、コンビニなしの生活は考えられなくなっています。セブンイレブンは、日本のトップの座を守り続けて来ました。ファミリーマートとユニーグループが経営統合で話合いを始めました。これが実現すると、店舗数ではセブンイレブンを抜いて、トップとなります。
 店舗数でトップであっても、コンビニの競争激化の中で、売上や利益の面で、セブンイレブンに追いつくのは至難の業といえるほどのハードルが待ち受けています。


■【今日は何の日】 東日本大震災 3/11

 2011(平成23)年3月11日午後2時46分、三陸沖でM9.0の巨大地震(東日本大震災)

 マグニチュード9.0の地震とは・・・・・ どなたも驚かれたと思います。津波被害の甚大さも、原発の恐ろしさも見せつけられました。被害に遭われた方には、心よりお悔やみ申し上げます。

 私どもでは、大過はありませんでしたが
・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 「日本一に、生まれ変わる!?」【今日のマガジン】で紹介(2015/03/11)

【 注 】
 このブログでは、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されたり、リンクが切れたりしていることがあります。前者の場合には、時間を変えてご覧下さるようお願いします。

 
 上記以前の最近の記事 ←クリック



【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日のマガジン】経営とコンサルティング情報 3月15日

2015-03-15 14:54:38 | 【経営マガジン】

■■【今日のマガジン】経営とコンサルティング情報 3月15日



 【今日のマガジン】
は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

 

15日(日)

 


■【経営コンサルタントの独り言】 一週間を見るpoint

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。
 これからの一週間を俯瞰しますと、月曜日にはGDPの改定値や国際収支が発表されます。海外との貿易赤字は、昨今の日本ではあたり前ですが、資本などのやりとりの差額を勘案する経常収支は、6か月連続で黒字なのです。でも、今回は、原油価格の下落が影響してどうなるのか、注目されますね。
 木曜日には、法人企業を対象とした景気予測調査も発表されます。大企業中心の調査ですので、実態からは多少かけ離れた結果がいつもだされます。その辺を割り引いて見ることが必要ですね。

■【今日は何の日】 
世界消費者権利デー 3/15

 国際消費者機構が消費者運動の統一行動日として3月15日を「世界消費者権利デー」として制定し、1983年から実施しています。

 世界で唯一の消費者向けの情報発信の組織で、115カ国220団体で組織化されています。強力な消費者運動の展開を支援しています。
・・・・・<
続き

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 今日のマガジン】(休載もあります)
 正午発信 【
マガジン・一週間を映像で振り返る
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報


【映像に見る今日の話題】 映像 動画で観る「中小企業庁の施策」

 政府予算の中で、年間5000億円が中小企業の施策に使われています。これを利用しないのはもったいないです。このページでは、次のような中小企業向けの国の支援策のポイントを、映像で紹介しています。
 ①被災地の復旧・復興
 ②消費税転嫁対策
 ③小規模企業への支援策

 
経営コンサルタント・今井信行が、夢を語る 映像


■【ウェブサイト更新】

今日は何の日
で最新一週間分をアップロードしました。(2015/03/08)

【 注 】
【今日のブログ】や「映像」は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されたり、リンクが切れていたりすることがあります。


 

今後の予定
 4月  日銀”異次元緩和”2%目標の達成度 
 統一地方選 
 5月  ミラノ万博
 イギリス総選挙
 6月  サミット(ドイツ)
 未定  ゼロ金利解除
 8月  70回目終戦の日
 秋  自民党総裁選
 秋以降   日本郵政東証上場 
 10月  「マイナンバー」通知
 12月?  スペイン総選挙


■【経営コンサルタントへの道】


 【経営コンサルタントへの道】サイトは、経営コンサルタントになるひとの60%が閲覧しています。

 

 

 公的機関情報
中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
中小企業対策事業 地域オープンイノベーション促進事業
中小企業対策事業 商店街活性化支援事業
小規模事業者支援パッケージ事業 地域力活用市場獲得等支援事業


  最新情報(毎日改訂) ←クリック

 素人写真を紹介しています。 ←クリック

 

http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html

 皇居東御苑 ←クリック

 皇居東御苑は旧江戸城の本丸と二の丸を中心とした地域で、面積は約21万㎡あります。ゆったりとした空間に都心部の一大さくら植栽地を形成しています。

 芝生広場を前景にソメイヨシノ、里桜(関山)の群落、江戸ヒガンの林が映り、武蔵野の雑木林には、山桜も咲いています。約280本の桜をお楽しみいただけます。

 皇居東御苑は入園無料ですが、スポーツ&飲酒禁止です。そのため、混雑することがあまりなく、純粋にお花見を楽しむことのできる穴場スポットとなっています。

 カワヅザクラなどの早咲きの桜は、3月上旬から見頃となります。(東御苑公式サイトより)

東御苑の植物
 
東御苑は、ツツジや藤、バラなどだけではなく、茶畑やその他、いろいろな植物を見ることができます。
二の丸池周辺では樹冠いっぱいに白い花をつけたヤマボウシが目立ちます。。野草の島ではホオノキを見上げると大きな葉の間から白い花を見ることができます。二の丸雑木林の林床ではギンラン、エビネに続き、アヤメ、フタリシズカが咲きます。(東御苑の公式サイトより)



シランは、複数の場所で見ることができます。


4月末とはいえ、もう紫陽花が華を開いていました。


あやめ科のイチハツが、みごとに優雅さを見せつけていました。


面白い名前なので、思わずシャッターを切ってしまいました。


何処でも見られるシャガですが、群生しているとみごとです。東御苑内には複数箇所で群生しています。

 

 皇居東御苑 ←クリック

 グロマコンとは  ←クリック

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

 

■ 経営者・管理職情報

今週のお勧めブログ
 経営トップへの提言
 独立起業のABC
 経営トップ15訓
 経営戦略を考えるツボ - 時代の見方
 今日は何の日
 元気な会社・成功企業事例紹介
 経営四字熟語
 日本の名言、世界の名言
経営者のための経営コンサルタントの選び方
 初心者のパソコン選びのポイント
パソコン引っ越し 
 セミナー・展示会は最先端情報源 
 中小企業施策総覧ダウンロード
パソコントラブル解決ヒントとアドバイス
 To Home Page
お勧めブログ

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2015年3月2週 0315 後半

2015-03-15 12:02:01 | 知り得情報

■■【時代の読み方・日曜版】 この一週間の映像 2015年3月2週 0315 後半

 < 文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載致します。 >

 一週間の出来事・映像に見る話題

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。

 この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。



12日(木)

■【今日の出来事】

政府日銀:法人企業景気予測調査(内閣府・財務省)、消費動向調査(内閣府)、第3次活動指数(経産省)
民間:産業機械受注額
米国:小売売上高、企業在庫、輸出入物価指数
欧州:ユーロ圏鉱工業生産
その他:豪雇用統計、インド鉱工業生産指数・CPI

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン(休載もあります)
 正午発信 【時代の読み方
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 
 映像 食糧自給率って何だろう?

 ”食の安全保障”ということは、非常に重要なことで、”食糧自給率”という言葉が関連してきます。ところが、それが何を基準にした数値であるのかをご存知な方は意外と少ないのではないでしょうか。かくいう私もかつては知らず、日本経営士協会でお米を専門としていらっしゃる先生のお話を聞いて驚いたほどです。
 自給率は、食品のカロリーを基準にして、総カロリー量に対する国内生産品のカロリー量の割合です。日本の農業は、野菜など、鮮度を重視する作物が多く、それはカロリー面では多くありません。
 そもそも昨今ではカロリーの過剰摂取などが問題となる時代です。終戦直後であれば、食糧不足で、カロリー摂取を充分とれなかったことが問題でした。その当時と時代が変化してきているのですから、食品毎に生産と輸出入等を算出するなど、現状に即した”自給率”の算出法を用いるべきでしょう。
 自給率は高い方が良いわけですが、農林水産省は、このほど今後10年間の農業政策の基本方針の中で、食料自給率の目標を引き下げる方針です。世論に逆行する政策で良いのでしょうか?


■【今日は何の日】 
お水取り 3/12

 奈良東大寺の二月堂で修二会が開かれます。修二会は「お水取り」「おたいまつ」でご存知の方も多いと思いますが、二月堂の行事がなぜ三月に開催されるのでしょうか?

 旧暦二月に行われたからで、それが新暦でたまたま三月になったというのは誰しもが思い当たります。しかし、修二会そのものの起源というのは、日本では定かではないようです。二月堂の修二会が
・・・・・<続き

■【経営コンサルタントの独り言】

 「人間の寿命はどこまで延びるか?」一日5時間ずつ延びているということをご存知ですか? <関連記事

■【ウェブサイト更新】

 【公的補助金・助成金】を毎週増補・改訂しています。(2015/03/13)

13日(金)


■【今日の出来事】

政府日銀:閣議、鉱工業生産指数確報・稼働率指数(経産省)
民間:発受電電力量
米国:PPI、消費者態度指数

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【経営コンサルタントの本棚
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 映像 日立がイギリスで突っ走る!!

 日本の鉄道が明治に導入されたときに、お手本となり、指導を受けたのはイギリスの鉄道技術であることはよく知られています。そのイギリスに日立が恩返し?として、イギリスと鉄道に協力しています。
 第一歩として、山口県で製造した新型車両5輛が、イギリスのサウサンプトンに陸揚げされました。日本から送るのでは経費や時間もかかるので、日立は現在イギリスに工場を建設中です。老朽化したイギリスの高速鉄道の866両を、その工場で建設しますが、それまではしばらく日本から輸出するそうです。
 鉄道先進国と思っていましたが、まだ未電化地域もあるので、ディーゼルエンジンも備えている優れモノです。
 日本の新幹線を海外に紹介するニュースがあちらこちらで流れています。車両というハードだけではなく、その安全運転をシステムとして導入をしてもらうということは、付加価値を付けられることになり、日本として新しいビジネスの場と言えましょう。

■【今日は何の日】 青函トンネル開業記念日 3/13

 1988(昭和63)年3月13日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業しました。

 津軽海峡の海底下約100mの地中を穿って設けられたトンネルで、全長は53.85 kmである。これは1988年(昭和63年)の開業以来
・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 時代の読み方に新しい記事を毎週追加いたしています。(2015/03/13)

14日(土)


■【経営コンサルタントの独り言】

第三の肉

 牛、豚、鶏を「第一の肉」といい、ラムやマトンを、「第二の肉」と言うそうです。イノシシや鹿の肉など、野生の動物の肉が最近注目を浴びています。これらの肉のことを「第三の肉」と呼ぶのだそうです。
 ヨーロッパでは、第三の肉を食べる習慣は昔からあるようです。市場に行きますと、店頭にうさぎが逆さに吊されている光景をあちこちで見ます。


■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【
経営情報・セミナー案内
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 補正予算案と平成27年度予算案をわかりやすく http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/2015/150123yosanan.htm" target="_blank">映像

 平成26年度補正予算案及び平成27年度予算案の閣議決定を踏まえ、予算案の内容について、担当者が直接、分かりやすく説明した動画が中小企業庁から公開されました。

 経営コンサルタント・今井信行が、夢を語る 映像

■【今日は何の日】 ホワイトデー 3/14

 今日は、ホワイトデーですが、去年は被災地の皆様のことを思うとそのような気分ではいられませんでした。被災された方はいまでも大変な思いをされていますが、その姿に胸を打たれている人は多いのではないでしょうか。

 ホワイトデーというのは
・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 

15日(日)


■【経営コンサルタントの独り言】 一週間を見るpoint

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。
 これからの一週間を俯瞰しますと、月曜日にはGDPの改定値や国際収支が発表されます。海外との貿易赤字は、昨今の日本ではあたり前ですが、資本などのやりとりの差額を勘案する経常収支は、6か月連続で黒字なのです。でも、今回は、原油価格の下落が影響してどうなるのか、注目されますね。
 木曜日には、法人企業を対象とした景気予測調査も発表されます。大企業中心の調査ですので、実態からは多少かけ離れた結果がいつもだされます。その辺を割り引いて見ることが必要ですね。

■【今日は何の日】 世界消費者権利デー 3/15

 国際消費者機構が消費者運動の統一行動日として3月15日を「世界消費者権利デー」として制定し、1983年から実施しています。

 世界で唯一の消費者向けの情報発信の組織で、115カ国220団体で組織化されています。強力な消費者運動の展開を支援しています。
・・・・・<続き

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 今日のマガジン】(休載もあります)
 正午発信 【
マガジン・一週間を映像で振り返る
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報


【映像に見る今日の話題】 映像 動画で観る「中小企業庁の施策」

 政府予算の中で、年間5000億円が中小企業の施策に使われています。これを利用しないのはもったいないです。このページでは、次のような中小企業向けの国の支援策のポイントを、映像で紹介しています。
 ①被災地の復旧・復興
 ②消費税転嫁対策
 ③小規模企業への支援策

 
 上記以前の最近の記事 ←クリック



【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(土)のつぶやき

2015-03-15 07:17:41 | ブログでつぶやき

■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。 goo.gl/0d4WRK


■■【今日は何の日】 3月14日 ホワイトデー keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-640…


■ 中小企業向け支援策ガイドブック ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/RNAMBp


ブログを更新しました。 『■■【今日のマガジン】経営とコンサルティング情報 3月14日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■■【今日のマガジン】経営とコンサルティング情報 3月14日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-640…


■■【経営情報・セミナー案内】公的機関主催 3月14日改訂 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-640…


■■【今日のマガジン】経営とコンサルティング情報 3月14日 goo.gl/UIvrhH


■ 第三の肉 ■【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。 goo.gl/UIvrhH


■■企業の社員研修担当者が犯しがちな誤り【経営コンサルタント道場】   keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-640…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月15日  世界消費者権利デー 

2015-03-15 06:56:31 | 今日は何の日

■■ 【今日は何の日】 3月15日  世界消費者権利デー 

 経営コンサルタント歴40年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。


【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

 
 【今日の写真】 早春の京都 詩仙堂 

 丈山は作庭にもすぐれた手腕を持ち、桂離宮、枳穀邸(渉成園)の補修には、丈山の手が加わっているといわれる。

 この庭は、後世修理が加わり、必ずしも昔のままではない。それにしても、庭の樹木の美しさと、岩を打つ滝の音、そうして僧都の叩くのどかな響きは、よく調和してこの山荘の閑寂を更に幽ならしめている。

 丈山はこの他、燕所(安息所)をはい(草冠に過)軸軒、寝室を白室、書棚を剔蚋(紙虫をえぐる意)などと名付けている。(詩仙堂ウェブサイトより)

 

   3月15日
■ 世界消費者権利デー

 国際消費者機構が消費者運動の統一行動日として3月15日を「世界消費者権利デー」として制定し、1983年から実施しています。

 世界で唯一の消費者向けの情報発信の組織で、115カ国220団体で組織化されています。強力な消費者運動の展開を支援しています。

 1983年3月15日に、アメリカの故ケネディ大統領が「消費者には権利がある」との一般教書を発表したのが契機です。

 しかし、まだまだ日本ではその取り組みが不充分と言われています。


  図  国際消費者機構 ←クリック

 

■ 涅槃会

 涅槃会とは、お釈迦様の入滅の日を記念して、価値のお寺で行い法会の一つです。涅槃増を掛けて、涅槃経や遺経を読謡します。日本では、清和帝の貞観2年に奈良の興福寺で行ったのが最初だとされています。

【Wikipedia】涅槃会(ねはんえ)
 涅槃講や涅槃忌とも称し、陰暦2月15日、釈迦の入滅(にゅうめつ)の日に、日本や中国などで勤修される、釈迦の遺徳追慕と報恩のための法要である。現在では、3月15日に行なわれているところもある[1]。
 涅槃とは、ニルヴァーナの訳語であり、迷妄のなくなった心の境地を指す言葉であったが、この場合には、釈迦が亡くなったという意味で用いられている。
 実際には、釈尊が入滅した月日は不明であり、南伝仏教ではヴァイシャーカ月の満月の日(ウェーサーカ祭)と定められている。ヴァイシャーカ月が、インドの暦では第2の月であることから、中国で2月15日と定めたものである。
 法要中は、釈迦が娑羅双樹の下で涅槃に入った際の、頭を北にして西を向き右脇を下にした姿で臥し、周囲に十大弟子を始め諸菩薩、天部や獣畜、虫類などまでが嘆き悲しむさまを描いた仏涅槃図(涅槃図)を掲げ、『仏遺教経』を読誦することとなっている。仏涅槃図の絵解きを行うところもある。平安時代には、山階寺の涅槃会がとりわけ有名であり、常楽会(じょうらくえ)とも称されており、『三宝絵』の中でも「年中主要法会」の一として記されている。

■ その他
◇ 
善光寺御会式
◇ 京都嵯峨釈迦堂お松明
◇ 清涼寺炬祭
◇ 大慈寺涅槃会
◇ 知証大師降誕
◇ 高野山常楽会

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする