経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■【今日は何の日】 9月25日 ■ 藤ノ木古墳記念日 未盗掘墳墓 ■ 主婦休みの日 家事労働への評価

2023-09-25 00:03:00 | 【今日は何の日09月】

 

  【今日は何の日】 9月25日 ■ 藤ノ木古墳記念日 未盗掘墳墓 ■ 主婦休みの日 家事労働への評価

 一年365日、毎日が何かの日です。

  季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。

  これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。

  独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ 藤ノ木古墳記念日 未盗掘墳墓


 1985(昭和60)年9月25日に、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発掘され、それを記念して制定されました。

 法隆寺西院伽藍の西方約350メートルに位置します。

 藤ノ木古墳(ふじのきこふん)は、奈良県生駒郡斑鳩町にある円墳の古墳で直径約48m、高さが9mあります。

 「藤ノ木」の名称は所在地の字名に由来しますが、法隆寺関係の古文書・古記録によりますと、かつては「ミササキ」「陵山」(みささぎやま)などと呼ばれていたようです。

 玄室内から大量に出土した土師器、須恵器が発見され、年代から古墳時代後期、6世紀第4四半期の円墳であると推定されています。

 1985(昭和60)年から調査が始まり、1988(昭和63)年には国内の発掘調査史上初めてファイバースコープが使われました。

 それにより石棺の内部調査が可能となり、同年10月8日に、1400年ぶりに石棺の蓋が開かれました。

 未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っていましたので、貴重な資料となっています。

 この時期、畿内では前方後円墳の造営が終わりに近づいていました。

 現在は周辺が公園として整備され、説明板なども多数設置されており、法隆寺周辺の観光スポットとなっています。

 

■ 主婦休みの日 家事労働への評価


 9月25日は「主婦休みの日」の一つです。生活情報紙『リビング新聞』が読者アンケートにより、1月、5月、9月の各25日を「主婦休みの日」として2009年に制定しました。


 日頃家事をしている主婦の休養日です。

 主婦は、英語では「Housewife」といいますが、イギリスで「Homemaker」という単語を聞いたときには、「何と素晴らしい表現なのだろう」と思いました。

「マイホーム」という表現には、暖かみを感じます。

 まさに、主婦というのは「ホームを作る人」です。


 しかし、近年は、働き方の多様性が進んで、「専業主婦」とは「兼業主婦」という表現だけでは表せません。

「主夫」という過程もありますし、家事は夫婦で分担しているお宅も多くなってきています。

「DINCs(ディンクス)」という言葉が盛んに使われた時期もありました。

「Double Income No Kids」

 二倍の収入、子供なし

 しかし、近年は、共働きせざるを得ないような社会環境です。

 一方で、いろいろな価値観から独身主義者もいます。

 独身主義者ではないですが、結婚できない人もいます。

 LGBT等の人もいます。

「家庭」の定義も難しくなってきましたね。

 

(ドアノブ)

趣味・旅行のブログ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆【経営コンサルタントの独り... | トップ | ■【きょうの人】 0925 足利... »
最新の画像もっと見る

【今日は何の日09月】」カテゴリの最新記事