経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【今日は何の日 経営ヒント】 考える日 ロダンの作品だったかな?

2013-02-22 15:39:00 | 知り得情報

■■【今日は何の日 経営ヒント】 考える日 ロダンの作品だったかな?
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今 日 は 何 の 日  一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス   日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 今月の【今日は何の日】   【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます
【今日の写真】わが家のラン  
 らん展で購入したランが、窓辺に楚々と咲き、和ませてくれます。
今日は何の日   2月22日

 Thinking Day<o:p><o:p></o:p></o:p> ボーイスカウト運動の創始者であるべ―デン・パウエル卿の誕生日を祝して、2月22日を「世界友情の日」としているそうです。人間関係を国際的に深めようという目的でまた「国際友愛の日」ともいうそうです。

 地球上には、戦争がない日がないと言われますが、いつもどこかで争いごとがあります。人間のエゴ、誤った愛国心が、国や人種が違うと言うだけで差別化されたり、迫害されたりする理不尽が横行しています。

 ちなみに国際友愛の日というのは、皮肉にも英語では「Thinking Day」と言います。この言葉の意味をよく考え、国際友愛の日の意義をかみしめるべきと思います。

 お互いに思いやる心は、企業経営でも言えます。社員が自分勝手なことをやっては企業経営の効率は落ちます。リーダーシップというのは、ベクトルあわせから始まると言われます。そして、統率のとれた組織には智恵の集積がなされ、それが企業の財産としていかされると企業としての成長が大きくなります。■ 竹島の日

 竹島の日(たけしまのひ)は、2005年(平成17年)に「竹島の日を定める条例」により島根県が定めた記念日です。

 竹島については、韓国が領有権を主張していますが、日本の領土です。

 1905年(明治38年)、竹島が何処の国にも属していないことが確認され、同年1月28日の閣議で、「島根県隠岐島司の所管」を決定しました。「島根県隠岐郡隠岐島町竹島官有無番地」と地番まで設定され、当然公文書として残っています。

 1952年(昭和27年)年まで、韓国が竹島の領有権を主張した記録はありません。ところが、理不尽にも、その年1月18日に、韓国は「李承晩ライン」といって、国際法を無視して一方的に国境を拡大し、竹島を占拠したのです。

 1872年にドイツで作製された地図には、竹島と朝鮮半島の間に日韓の境界線が引かれています。竹島が日本領と認識されていたことが国際的にも明確なことです。(週刊ポスト)

 その他にも、19世紀末~20世紀初頭のヨーロッパ諸国が作成した地図でも竹島が日本領と記載されている例が複数確認されています。(週刊ポスト)

 このように、歴史的な事実があるにもかかわらず、自国領土を主張する人達は、歪曲された教育による被害者なのかもしれません。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 世界友情の日
◇ 聖徳太子会
◇ 四天王寺聖霊会

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【今日の写真】 冬の南紀白浜 1010

2013-02-22 10:58:24 | 【カシャリ!ひとり旅】写真・旅行 Misc.

■【今日の写真】 冬の南紀白浜 1010

■【今日の写真】 冬の南紀白浜

温泉に浴かっての、夕日が沈む白浜の海は格別でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 安倍首相・オバマ大統領首脳会談 今日の出来事、独善解説

2013-02-22 07:44:21 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン】 安倍首相・オバマ大統領首脳会談 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

 

今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月18日(月)
国会:参院予算委(補正予算案の基本的質疑)
アメリカ:プレジデントデー
タイ:10~12月期国内総生産(GDP)

19日(火)
内閣府:12月景気動向指数改定値
日銀:金融政策決定会合議事要旨
民間:1月電力需要実績・全国百貨店売上高
ドイツ:2月ZEW景気予測指数

20日(水)
財務省:1月貿易統計
日銀:2月QUICK短観、森本審議委員講演・記者会見
民間:1月粗鋼生産量、前日証協会長記者会見、1月主要コンビニエンスストア売上高
アメリカ:連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、1月卸売物価指数・住宅着工件数
イギリス:1月失業率、中銀金融政策委員会議事録

21日(木)
民間:1月白物家電の国内出荷実績・全国スーパー売上高・民生用電子機器国内出荷実績、岡村日商会頭記者会見
アメリカ:1月消費者物価指数(CPI)・中古住宅販売件数・景気先行指標総合指数・北米地域半導体製造装置BBレシオ、2月フィラデルフィア連銀景気指数
ユーロ圏:2月PMI速報値
ドイツ:2月PMI速報値
フランス:2月購買担当者景気指数(PMI)速報値

22日(金)
安倍・オバマ会談
民間:1月パソコン国内出荷実績
ドイツ:2月Ifo企業景況感指数
シンガポール:10~12月期GDP

今 日 の 独 善 解 説
【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
◆ 安倍首相・オバマ大統領首脳会談 2013/02/22

 ジャンボジェットの政府専用機で、大量の燃料を消費して、安倍総理大臣がワシントン入りしました。

 オバマ大統領と初めての日米首脳会談に臨み、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)や日米同盟の強化などについて意見を交わすことになっています。

 聖域なき関税撤廃について、オバマ大統領がどのような対応をするのでしょうか?

 日米同盟の強化に向けて、幅広く意見を交わすと言っていますが、北朝鮮問題など有効な解決策があるのでしょうか。


◆ 海底レアアース開発が始動 2013/02/21

 東京大学の研究で日本の排他的経済水域である南鳥島沖の海底には、ハイテク製品に欠かせないレアアースが大量に眠っていることが報じられました。

 海底のレアアースを資源として開発できるか検討するために資源工学の専門家や国の担当者など30人余りで構成された勉強会が発足しました。経済産業省の調査・研究計画の策定に生かされることになります。

 資源探査衛星を持っていることもあり、日本の技術をもってすれば、海底資源にもっと早く取り組むべきです。

 レアアースだけではなく、ハイドレート採掘でエネルギー資源大国になれる可能性もあるのですから、政府は本腰を入れるべきです。


◆ デパートの最近の売上動向 2013/02/20

 バブルがはじけると共に、デパート業界の業績は急激な下降状態に入り、約20年、スーパーマーケットやコンビニに押され続けて来ました。

 ところが、そのデパート業界の経営努力が稔り始めているのでしょうか、1月の全国デパート249店の売上高は、合計すると5472億円余りで、前年同月比で0.2%上回りました。これは2か月ぶりのことですが、12月にも年末商戦で、その前年の月を上回っています。

 その背景には、アベノミクスや株価の上昇などを背景にした心理的効果のようです。景気回復への期待感から、高級時計や宝飾品の販売が大きく伸びているというニュースも流れるほどです。

 本当に小売業界が回復期に入っていると言えるかどうかはわかりませんが、心理的効果というのは大きなものですね。

【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内 ◆平成25年度下請事業者支援対策費補助金(下請事業者支援対策費補助事業)の公募を開始しました

 中小企業庁では、、下請中小企業の取引機会の増加を図り、下請中小企業が親事業者に過度に依存せず取引できる環境を整備することを目的に下請中小企業に対する下請取引あっせん等の事業を行う団体などを対象に交付する補助金の公募を開始しました。

[公募期間]2月12日(火)~3月8日(金)17:00まで

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/0212ShitaukeShien.htm

◆平成25年度下請かけこみ寺(相談・ADR業務)事業(委託事業)の公募を開始しました

 中小企業庁では、本部を含めた全国47都道府県に下請かけこみ寺を設置し、中小企業が抱える取引上の様々な悩み・相談への対応や裁判外紛争解決手続(ADR)による迅速なトラブルの解決を実施し、もって下請取引の適正化を推進するため、中小企業が抱える取引上の悩み相談への対応やADR手続による調停の実施などを行う委託事業の公募を開始しました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/0212ADR.htm


◆「中小会計要領フォーラム~決算書で切り開く新たな経営~」を開催します!

 中小会計要領が公表されて1周年!そこで、中小企業庁では、資金調達などの中小企業経営者の悩みを決算書の強化を通じて解決する方法等について、税理士、金融機関等の中小企業支援者と中小企業経営者がともに考えるための場として、「中小会計要領フォーラム」を開催します。

[日 時]3月19日(火)13:00~16:00
[場 所]東京国際フォーラム(東京都千代田区)
[参加費]無料   [定 員]500名(申し込み先着順)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

 http://www.nikkansc.co.jp/seminar/kaikei2013/

    出典: e-中小企業ネットマガジン
■横浜経営支援センター ――――■

 経営システム(MS)は企業のOSです。
 ~ ある横浜型地域貢献優良企業の経営の神髄を紹介します ~

【講師】 経営士  石原 和憲 氏(横浜経営支援センター長)
     http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2007.htm
     
     経営士  藤原 久子 氏(日本経営士協会 常務理事)
     http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2002.htm

■概 要

 横浜経営支援サンターの2013年上期のセミナーコンセプトは「企業ブランディング」です。その第1回として、1月13日に開催した「企業ブランドづくりと取り組み事例」のセミナーでは、ブランド、企業ブランディングの概要を紹介しました。

 企業ブラディングシリーズ第2回は、ブランド経営のベースとなる経営システム(MS:マネジメントシステム)についてです。経営システム(MS:マネジメントシステム)は、企業におけるパソコンのOS:オペレーティングシステムに当る要となるものです。

 ブランド経営の第一要件はビジュンの明確化であり、基本理念/ビジョンの一貫性が重要。経営者の基本理念/ビジョンを実現する上で、経営システム(MS)の構築は必須の要件であり、持続可能な企業経営の基礎となります。

 本セミナー第一部では、横浜型地域貢献企業認定の要件を基に、企業存続の基礎となる経営システム(MS)について紹介します。又、横浜型地域貢献企業の優良企業に認定されている(株)エンタープライズサービス社の経営システム(MS)の事例紹介を通して、企業経営のあり方について紹介します。

 セミナー第二部では、横浜型地域貢献優良企業に認定されている(株)エンタープライズサービス社の社長より、何気ない気配りの精神で人の心に寄り添い、“営業をしなくても顧客が顧客を呼ぶ経営”の神髄を披露して頂きます。

■対 象
本セミナーは、以下のような方に最適です。
・中小企業の経営者で、自社の経営システム(MS)について再確認されたい方
・企業と顧客の好ましい関係性を創り上げるヒントを得たい方
・企業ブランド、企業ブランディングに関心のある方

■カリキュラム

第一部 経営システム(MS)について
    横浜型地域貢献企業の認定内容について
    横浜型地域貢献優良企業の経営システム(MS)について
    
第二部 口コミで顧客が増える経営の秘訣、気配り経営の神髄

◆ セミナー終了後、意見交換会を行います。


■日 時:平成25年2月24日(日) 13:00~16:00
     (意見交換会 16:10~16:40)

■会 場:横浜市技能文化会館 801視聴覚研修室
>> http://gibun.jp/gibun/index.html

■受講料:一般 3,000円(当日受付にて)
     会員 1,000円(当日受付にて)

■定 員:30人

■問合せ:日本経営士協会 横浜経営支援センター
>> http://www.jmca.or.jp/msc/yokohama/contact

●詳細情報・受講申込み
>> http://www.jmca.or.jp/msc/yokohama/news/semi/20130224.html

経営コンサルタント独立起業の必読書
 経営コンサルタントを目指す人の大半が、いろいろな疑問を抱えているのではないでしょうか。
 これ一冊で、あなたの新しい道が拓けるでしょう。

   定価 1,000円(税・送料込み) A5判 60ページ
詳細 お申し込み
経営コンサルタントへの道 ←クリック

経営コンサルタントを目指す人の
60%以上
が、覧るWebサイト

 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 海底レアアース開発が始動 今日の出来事、独善解説

2013-02-21 20:37:00 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン】 海底レアアース開発が始動 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月18日(月)
国会:参院予算委(補正予算案の基本的質疑)
アメリカ:プレジデントデー
                タイ:10~12月期国内総生産(GDP)

19日(火)
内閣府:12月景気動向指数改定値
日銀:金融政策決定会合議事要旨
民間:1月電力需要実績・全国百貨店売上高
ドイツ:2月ZEW景気予測指数

20日(水)
財務省:1月貿易統計
日銀:2月QUICK短観、森本審議委員講演・記者会見
民間:1月粗鋼生産量、前日証協会長記者会見、1月主要コンビニエンスストア売上高
アメリカ:連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、1月卸売物価指数・住宅着工件数
イギリス:1月失業率、中銀金融政策委員会議事録

21日(木)
民間:1月白物家電の国内出荷実績・全国スーパー売上高・民生用電子機器国内出荷実績、岡村日商会頭記者会見
アメリカ:1月消費者物価指数(CPI)・中古住宅販売件数・景気先行指標総合指数・北米地域半導体製造装置BBレシオ、2月フィラデルフィア連銀景気指数
ユーロ圏:2月PMI速報値
ドイツ:2月PMI速報値
フランス:2月購買担当者景気指数(PMI)速報値

22日(金)
民間:1月パソコン国内出荷実績
ドイツ:2月Ifo企業景況感指数
シンガポール:10~12月期GDP

今 日 の 独 善 解 説
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
◆ 海底レアアース開発が始動 2013/02/21

 東京大学の研究で日本の排他的経済水域である南鳥島沖の海底には、ハイテク製品に欠かせないレアアースが大量に眠っていることが報じられました。

                 海底のレアアースを資源として開発できるか検討するために資源工学の専門家や国の担当者など30人余りで構成された勉強会が発足しました。経済産業省の調査・研究計画の策定に生かされることになります。

                 資源探査衛星を持っていることもあり、日本の技術をもってすれば、海底資源にもっと早く取り組むべきです。

                 レアアースだけではなく、ハイドレート採掘でエネルギー資源大国になれる可能性もあるのですから、政府は本腰を入れるべきです。


◆ デパートの最近の売上動向 2013/02/20

 バブルがはじけると共に、デパート業界の業績は急激な下降状態に入り、約20年、スーパーマーケットやコンビニに押され続けて来ました。

                 ところが、そのデパート業界の経営努力が稔り始めているのでしょうか、1月の全国デパート249店の売上高は、合計すると5472億円余りで、前年同月比で0.2%上回りました。これは2か月ぶりのことですが、12月にも年末商戦で、その前年の月を上回っています。

                 その背景には、アベノミクスや株価の上昇などを背景にした心理的効果のようです。景気回復への期待感から、高級時計や宝飾品の販売が大きく伸びているというニュースも流れるほどです。

                 本当に小売業界が回復期に入っていると言えるかどうかはわかりませんが、心理的効果というのは大きなものですね。
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内 ◆「中小会計要領フォーラム~決算書で切り開く新たな経営~」を開催します!

                 中小会計要領が公表されて1周年!そこで、中小企業庁では、資金調達などの中小企業経営者の悩みを決算書の強化を通じて解決する方法等について、税理士、金融機関等の中小企業支援者と中小企業経営者がともに考えるための場として、「中小会計要領フォーラム」を開催します。

                [日 時]3月19日(火)13:00~16:00
[場 所]東京国際フォーラム(東京都千代田区)
                [参加費]無料   [定 員]500名(申し込み先着順)

                詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

                 http://www.nikkansc.co.jp/seminar/kaikei2013/

◆中小企業再生ファンド「静岡中小企業支援4号ファンド」が組成されました

 経済産業省及び独立行政法人中小企業基盤整備機構は、事業再生に取り組む中小企業に対する資金供給や経営支援をすることを目的として、中小企業再生ファンドの組成を進めてきています。この度、中小企業金融円滑化法の最終延長を踏まえ、静岡県内の中小企業の事業再生を支援することを目的として、「静岡中小企業支援4号ファンド」が組成されました。当該ファンドを含め、これまで全国に29のファンドが組成されています。

                詳しくは、以下サイトをご覧下さい。

                 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2013/0212ShizuokaFund.htm


    出典: e-中小企業ネットマガジン
■横浜経営支援センター ――――■

 経営システム(MS)は企業のOSです。
                 ~ ある横浜型地域貢献優良企業の経営の神髄を紹介します ~

                【講師】 経営士  石原 和憲 氏(横浜経営支援センター長)
                     http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2007.htm
     
                     経営士  藤原 久子 氏(日本経営士協会 常務理事)
                     http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2002.htm

                ■概 要

                 横浜経営支援サンターの2013年上期のセミナーコンセプトは「企業ブランディング」です。その第1回として、1月13日に開催した「企業ブランドづくりと取り組み事例」のセミナーでは、ブランド、企業ブランディングの概要を紹介しました。

                 企業ブラディングシリーズ第2回は、ブランド経営のベースとなる経営システム(MS:マネジメントシステム)についてです。経営システム(MS:マネジメントシステム)は、企業におけるパソコンのOS:オペレーティングシステムに当る要となるものです。

                 ブランド経営の第一要件はビジュンの明確化であり、基本理念/ビジョンの一貫性が重要。経営者の基本理念/ビジョンを実現する上で、経営システム(MS)の構築は必須の要件であり、持続可能な企業経営の基礎となります。

                 本セミナー第一部では、横浜型地域貢献企業認定の要件を基に、企業存続の基礎となる経営システム(MS)について紹介します。又、横浜型地域貢献企業の優良企業に認定されている(株)エンタープライズサービス社の経営システム(MS)の事例紹介を通して、企業経営のあり方について紹介します。

                 セミナー第二部では、横浜型地域貢献優良企業に認定されている(株)エンタープライズサービス社の社長より、何気ない気配りの精神で人の心に寄り添い、“営業をしなくても顧客が顧客を呼ぶ経営”の神髄を披露して頂きます。

■対 象
                本セミナーは、以下のような方に最適です。
・中小企業の経営者で、自社の経営システム(MS)について再確認されたい方
・企業と顧客の好ましい関係性を創り上げるヒントを得たい方
・企業ブランド、企業ブランディングに関心のある方

■カリキュラム

第一部 経営システム(MS)について
    横浜型地域貢献企業の認定内容について
    横浜型地域貢献優良企業の経営システム(MS)について
    
第二部 口コミで顧客が増える経営の秘訣、気配り経営の神髄

◆ セミナー終了後、意見交換会を行います。


■日 時:平成25年2月24日(日) 13:00~16:00
                     (意見交換会 16:10~16:40)

■会 場:横浜市技能文化会館 801視聴覚研修室
>> http://gibun.jp/gibun/index.html

                ■受講料:一般 3,000円(当日受付にて)
                     会員 1,000円(当日受付にて)

■定 員:30人

■問合せ:日本経営士協会 横浜経営支援センター
>> http://www.jmca.or.jp/msc/yokohama/contact

                ●詳細情報・受講申込み
>> http://www.jmca.or.jp/msc/yokohama/news/semi/20130224.html

 
経営コンサルタント独立起業の必読書
                             経営コンサルタントを目指す人の大半が、いろいろな疑問を抱えているのではないでしょうか。
                             これ一冊で、あなたの新しい道が拓けるでしょう。

                               定価 1,000円(税・送料込み) A5判 60ページ
詳細 お申し込み
経営コンサルタントへの道 ←クリック

経営コンサルタントを目指す人の
60%以上
が、覧るWebサイト

 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日本経済の読み方】 海底レアアース開発が始動 近況のエッセンスをコンパクトにまとめました

2013-02-21 17:35:00 | 知り得情報

■■【日本経済の読み方】 海底レアアース開発が始動 近況のエッセンスをコンパクトにまとめました



◆ 海底レアアース開発が始動 2013/02/21

 東京大学の研究で日本の排他的経済水域である南鳥島沖の海底には、ハイテク製品に欠かせないレアアースが大量に眠っていることが報じられました。

 海底のレアアースを資源として開発できるか検討するために資源工学の専門家や国の担当者など30人余りで構成された勉強会が発足しました。経済産業省の調査・研究計画の策定に生かされることになります。

 資源探査衛星を持っていることもあり、日本の技術をもってすれば、海底資源にもっと早く取り組むべきです。

 レアアースだけではなく、ハイドレート採掘でエネルギー資源大国になれる可能性もあるのですから、政府は本腰を入れるべきです。


◆ 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し 2013/02/19

 国内でも、日本メーカーのスマホが店頭にたくさん並ぶようになりました。国内だけではなく、海外へも進出する動きも出てきています。

 その一つが富士通で、フランスの大手通信会社フランステレコムと提携することになりました。富士通が得意としている高齢者向けのスマートフォンを販売し、海外のスマートフォン市場に本格的に参入することになりました。

 フランス国内で販売を始めた後、イギリスやスペインなどでも販売を目指す方針です。
富士通は今後、北米市場も視野に入れ、巻き返しを図る動きとなります。


◆ アベノミクスがG20に合格? 2013/02/18

 モスクワで開催されたG20が、通貨安競争は行わないことで一致し、閉幕しました。議長国であるロシアのシルアノフ財務相は、会議終了後に会見しました。席上、各国は、円安が進む日本についてデフレからの脱却という政策のねらいが理解されたという認識を示しました。

 麻生副総理・財務大臣も大役を果たしホッとしたのではないでしょうか。


 閉幕後、最初になるオーストラリアのシドニー外国為替市場は、週末のG20で、円安が進む日本の政策に一定の理解が示されたことは、予測の範囲内だという見方が広がり、株価は大きく変動しませんでした。


 しかし、東京市場等が開くと、次々と円安方向に動いてきました。




◆ 日本国民はTPPに賛成か反対か? 2013/02/15

 7月の参院選を控えて、安倍首相は勇み足をして、言質を取られないように慎重です。2月下旬の日米首脳会談で焦点のひとつとなるTPP(環太平洋パートナーシップ協定)についても、あまり詳細まで踏み込んだ発言をしていません。

 では、国民は、TPPをどう見ているのでしょうか?

 NHKのRDDによる世論調査では、日本が協定の交渉に参加することに「賛成」であると回答した人は35%でした。「反対」が16%、「どちらともいえない」が41%です。

 これは国民投票ではありませんので、その結果で決まるわけではないですが、何の判断基準を持たない人は、それに引きずられてしまい、結果として、そちらの方向に動いてしまうことになりかねません。

 その意味では、無責任な回答はして欲しくないと考えています。


◆ 原油確保に権益が必要 2013/02/12

 福島原発事故以来、LNG等のエネルギー資源の輸入金額が急増していて、日本は慢性的な貿易赤字国になってしまいました。

 シェール革命により、曙光は見えてきていますが、実現するにはまだ数年がかかるようです。その間は、高額な費用を払って原油やLNGを輸入し続けなければなりません。

 日本が海外に保有する石油権益のうち、UAE(アラブ首長国連邦)には最も多いおよそ40%の権益が集中し、このうち6割以上が2018年に期限切れになるという状況です。

 日本企業がUAEとの間に持つ石油権益の延長を図るため、JBIC(国際協力銀行)と三菱東京UFJ銀行、みずほコーポレート銀行、三井住友銀行の4行は、現地の国営石油会社に対して、総額30億ドル(日本円で2700億円余り)を石油開発支援のために融資することで合意しました。

 UAEのマンスール副首相は「民間レベルの協力を通じて、さらに関係を強化したい」と述べています。

 エネルギー関連にとどまらず、金融や製造業など幅広い分野への相互投資を促進することで、資源確保を進める必要があります。


◆ 「老いる都市」への対策の必要性 2013/02/11

 先日、世界における高齢化速度の問題と当ブログで採り上げましたところ、温かいコメントをいただきました。

 期せずしてNHKで飯野奈津子解説委員が「老いる都市にどう備える?」というテーマでお話をされていました。その内容は、さらにこの問題の深刻さを私たちに示唆してくれていますので、アウトラインをご紹介したいと思います。

 今、日本の人口のおよそ4人に1人が65歳以上の高齢者です。急速に高齢化が進む中で、老いへの備えを急がなければならないのが、大都市とその周辺の地域です。今夜は、これから老いが進む都市でどんな備えが必要なのか、考えていきます。

 これまで高齢化といいますと、若い人たちが都市部に働きに出て、過疎地に取り残される高齢者の問題に目が向けられてきました。しかし、これから問題に直面するのは、大都市とその周辺地域です。

 東京や大阪などの大都市には、高度経済成長が本格化した1960年代以降、地方から若い人たちが移り住んできました。

 高齢化率を色でマッピングしますと、60%以上増える赤色や40%以上増えるオレンジ色が大都市とその周辺地域に目立ちます。そして、それらの地域では医療と介護の必要性が急速に高まっていきます。

 これは、東京を中心とする首都圏で医療と介護の需要がどれくらい増えるのか、推計したものです。2035年の介護の需要は2010年の1.8倍、医療は、若い世代の人口が減る分伸びは抑えられますが、1.2倍程度とされています。

 しかし、都市は地方に比べて地価が高く施設を増やすにも限界がありますし、何より、これから働く若い世代が減っていきますので、人材を確保するのも難しくなっていきます。

 では具体的にどう取り組みを進めればいいのでしょう。

 注目したのが柏市と団地を運営するUR都市機構、柏にキャンパスを持つ東京大学です。3者が連携し、高齢社会への対応を探る企業や地域住民も巻き込んで、長寿社会のまちづくりのモデルを作ろうと動き始めたのです。

 そして、もう一つの取り組みが、在宅で医療や介護サービスを受けられる体制を整えることです。

 かかりつけの主治医や副主治医・訪問看護師やヘルパーなどが連携して患者と家族を支える仕組みです。負担を軽減できますので、在宅医療に消極的な医師にも参加してもらえるからです。在宅ケアに対応できるよう研修を積み重ね、職種間の連携を確実にするために患者の情報を共有するシステムも開発しています。

 高齢者個人が健康を考えて仕事をするとか、訪問診療してくれる医師を捜すとか、そんな個人レベルのことでなく、地域全体で長寿社会を見据えた仕組みを作ろうとしています。プロジェクトをリードする東京大学の存在など、条件に恵まれているところはありますが、この取り組みが他の地域の再生にも応用できるのではないでしょうか。
高齢者を雇用するだけでなく、患者の情報共有システムの開発などにも企業が力を発揮しています。地域住民への説明を繰り返し、住民が参加していることです。

 まだまだ打つ手があるにもかかわらず、対策が後手に回っているような気がします。


◆ 景気動向指数はどう変動しているか 2013/02/09


 景気動向指数は、内閣府が発表している景気を見るための指標の一つです。企業の生産や雇用など、さまざまな経済活動の指標がベースとなって算出されます。指数が前の月を上回れば上向き、下回れば下向きと判断されます。非常に単純な見方ですが、指数の取り方が工夫されていて、大まかな動向を見るのに役に立ちます。


 2012年12月の景気動向指数は、自動車や一般機械など幅広い業種で生産と出荷が増加したことなどから、景気の現状を示す指数が9か月ぶりにプラスに転じ、指数の上昇幅は、過去3番目の大きな伸びとなりました。


 12月については、景気の現状を示す「一致指数」が、平成17年を100として92.7と、前の月を2.5ポイント上回り、9か月ぶりにプラスに転じました。


 一方、先行きを示す「先行指数」も、去年12月に株価が上昇したことや、中小企業の景気に対する見方も改善したと見込まれることなどから93.4と、前の月を1.4ポイント上回っています。


 これらの数値を見てもお解りのように、ただプラスに転じたから景気が良いと判断するのは早計です。上述のように2005年を100として、その水準にまで戻っていないのが現状です。


 経済指標に見方の難しさがありますね。


 現状では、先行きに明るい要素はありますが、海外経済が一段と減速する可能性もありますので、今後も改善が続くか動向を注視して行く必要があります。


◆ 円安効果の功罪 2013/02/08

 アベノミクス効果は、株価に顕著に表れているようにおおむね好意的に受け止められています。トヨタが5年ぶりに単独で黒字計上というニュースが流され、その効果を感じた人も多いのではないでしょうか。

 私は、トヨタの「ゴキブリ」にむしろ驚いていますが、話が脱線するのでこれに留めておきます。

 これまで、このブログで何度か円安の問題点を指摘してきました。その一つがLNGに代表されるエネルギー源の輸入です。

 東京電力では「仮にドルに対して1円円安になると、東京電力の燃料費は年間330億円くらい増加する」と述べています。

 原材料の高騰だけではなく、燃料費や電力などの動力源も当然上がってきて、それが物価高につながります。

 ところが、給料はなかなか上がりません。大企業は、春闘で上がるかもしれませんが、中小企業までその効果が波及してくるには時間差があります。

 消費税まで上げられては、ダブルパンチです。

 「私費税が上がる前に大型商品の購入を」といいう人もいるかもしれませんが「しばらくは様子を見よう」という慎重派も増えるでしょう。そうなると安倍さんの目論見通り、短期間に景気浮揚をするのでしょうか。

◆ アベノミクス効果がもう経済数値に反映か?
 2013/02/01

 企業の生産活動を示す鉱工業生産指数が経済産業省から発表されました。1月の鉱工業生産指数は、前月比2.5%のプラスと2か月ぶりに前の月を上回りました。企業の生産活動についての判断を11か月ぶりに上方修正して「下げ止まりの兆しがみられる」と発表しています。

 しかし、安心はできません。鉱工業指数がプラスに転じたとはいえ、前年の水準が低いですので、この程度の数値は当然といえます。なぜなら、平成17年を100とした指数で88.9と、依然低い水準のままだからです。

 また、アメリカの自動車ニーズから低燃費車として注目され、北米向けに輸出される乗用車の生産が増加したことが寄与していることが中心です。決して、製造業全般が回復しているとはいえません。

 一方で、海外の景気の下げ止まりや円安傾向に伴う景況感の好転などのプラス面もあります。しばらくは生産の上昇が続くと予測されます。

 アベノミクスの経済対策の効果や最近の円安傾向が生産にどう影響するのか、円安による輸入資材やエネルギーの高騰がどう影響してくるのかに注視したいです。

◇ 2013年 1月後半 日本経済の読み方 ←クリック
◇ 2013年 1月前半 日本経済の読み方 ←クリック
◇ 2012年12月後半 日本経済の読み方 ←クリック
◇ 2012年12月前半 日本経済の読み方 ←クリック
◇ 
2012年11月後半 日本経済の読み方 ←クリック
◇ 
2012年11月前半 日本経済の読み方 ←クリック

 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日 経営ヒント】 手塚治虫の火の鳥

2013-02-21 07:17:28 | 知り得情報

■■【今日は何の日 経営ヒント】 手塚治虫の火の鳥
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス   日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 今月の【今日は何の日】   【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます
【今日の写真】花の女王「ラン」 国際らん展より  
 ランは、英語でOrchidといいます。ランは、虫を媒介して受粉を行う植物ですが、受粉を確実にするために、受粉媒介の昆虫にあわせて進化をしてきており、まだ進化忠でもあると考えられています。
   2月21日
手塚治虫「火の鳥」<o:p><o:p></o:p></o:p>
 私が経営士・コンサルタントとして独立して1年半頃が経過した1979年の2月21日に、 東大宇宙航空研が内之浦からX線観測衛星「ひのとり」を打上げました。手塚治虫ファンならすぐに、華麗な色使いの『火の鳥』をすぐに連想できるでしょう。その連想通り、これにちなんで命名されたのですが、お堅い方々も粋なことをやるものですね。

 太陽活動、とくに太陽フレアを高精度で観測する目的で打ち上げられ、十余年のミッションの後に、記憶に真新しい「はやぶさ」と同様に、大気圏に突入して燃え尽きたそうです。ちなみに同じ目的で1981年にも「はくちょう」が打ち上げられました。

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 花粉症の季節になりましたね

2013-02-21 03:36:35 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言
 
       
      ■■【経営コンサルタントの独り言】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し http://t.co/EntSGdqv    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日刊経営マガジン】 デパートの最近の売上動向 今日の出来事、独善解説』 http://t.co/HGYjwEdB    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日 経営ヒント】 花粉症の季節になりましたね』 http://t.co/DfAyB3QK    
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 デパートの最近の売上動向 今日の出来事、独善解説

2013-02-20 07:49:27 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン】 デパートの最近の売上動向 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月18日(月)
国会:参院予算委(補正予算案の基本的質疑)
アメリカ:プレジデントデー
                タイ:10~12月期国内総生産(GDP)

19日(火)
内閣府:12月景気動向指数改定値
日銀:金融政策決定会合議事要旨
民間:1月電力需要実績・全国百貨店売上高
ドイツ:2月ZEW景気予測指数


20日(水)
財務省:1月貿易統計
日銀:2月QUICK短観、森本審議委員講演・記者会見
民間:1月粗鋼生産量、前日証協会長記者会見、1月主要コンビニエンスストア売上高
アメリカ:連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、1月卸売物価指数・住宅着工件数
イギリス:1月失業率、中銀金融政策委員会議事録

今 日 の 独 善 解 説
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
◆ デパートの最近の売上動向 2013/02/20

 バブルがはじけると共に、デパート業界の業績は急激な下降状態に入り、約20年、スーパーマーケットやコンビニに押され続けて来ました。

                 ところが、そのデパート業界の経営努力が稔り始めているのでしょうか、1月の全国デパート249店の売上高は、合計すると5472億円余りで、前年同月比で0.2%上回りました。これは2か月ぶりのことですが、12月にも年末商戦で、その前年の月を上回っています。

                 その背景には、アベノミクスや株価の上昇などを背景にした心理的効果のようです。景気回復への期待感から、高級時計や宝飾品の販売が大きく伸びているというニュースも流れるほどです。

                 本当に小売業界が回復期に入っていると言えるかどうかはわかりませんが、心理的効果というのは大きなものですね。

【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内 ◆「中小企業活路開拓調査・実現化事業(補助金)」の募集をしています

 全国中小企業団体中央会では、「平成25年度中小企業活路開拓調査・実現化事業(補助金)」の募集をしています。

                [受付期限]2月28日(木)(必着)

                 http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/h25k-oubo.htm

◆中小企業・ベンチャー企業の育成専門家を募集しています

 中小機構では、中小企業及びベンチャー企業の支援に関する事業の企画・運営及びこれらに関する業務等を行う専門家を募集しています。

                [募集人数]副統括プロジェクトマネージャー 1名
                      プロジェクトマネージャー(CIO育成支援) 1名
                [業務実施場所]中小機構本部(東京都港区)
                [募集期限]2月15日(金)(18時必着)
                [応募方法]期限までに、応募書類をお送りください。

                 http://www.smrj.go.jp/venture/consult/020491.html



    出典: e-中小企業ネットマガジン
■東京:中小企業経営革新塾 ―――■

 マーケティングを理解し売上・収益倍増!!!
 ~ デフレだから「売れない」と嘆いている経営者の方に ~


【講師】 経営士補  山成 充高 氏

■概 要

 マーケティングとは、顧客の求めているもの(ニーズ)を見つけ出し、顧客の欲求(ウオンツ)を掘り下げ、自社の技術やアイデア(シーズ)を顧客に提供するための手法です。

 もの・サービスを売るために、このマーケティングの手法を活用しましょう。

 常に顧客志向で顧客満足度をどの様に高めてゆくかということを考えれば良いわけですから、企業の大小に係らずどの企業でもこの手法を活用できます。

 本セミナーでは経験豊かな講師が、中小企業が有する隠れた底力(智恵)をどの様にマーケティングに活かして、貴方の会社の増収・増益に結びつけてゆくかについて、分り易く事例を用いてご紹介します。

■日 時:平成25年2月20日(水) 18:30~21:00

■会 場:大田区産業プラザPIO 6階 E会議室
>> http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

■参加費:3,000円(当日徴収させていただきます)

■問合せ:俵経営コンサルタント事務所
>> TEL:090-7244-6058   E-Mail:info@consultor.jp

●詳細情報・受講申込み
>> http://www.consultor.jp/infomations.html


今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日 経営ヒント】 花粉症の季節になりましたね

2013-02-20 07:07:14 | 知り得情報

■■【今日は何の日 経営ヒント】 花粉症の季節になりましたね
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス   日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 今月の【今日は何の日】   【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます
【今日の写真】花の女王「ラン」 国際らん展より  
 ランは、英語でOrchidといいます。ランは被子植物ですが、その中でも最後に出現したこともあり、予想以上に過酷な環境にも適応しています。ニッチ市場を狙う中小企業のようですね。
   2月20日
花粉症とアレルギーの日<o:p><o:p></o:p></o:p> 2月20日というのは「アレルギーの日」です。1995年に日本アレルギー協会が制定しました。日本の免疫学者がブタクサが原因で花粉症なるということを発見したことにちなんでいます。

 ブタクサは、外来植物で、日本全国にあっという間に広がり、道ばたでも見かける雑草です。夏に咲く、2~3mmの黄色い小花が集まって房状に細長く咲く花ですので、見たことがある人が大半ではないでしょうか。

 かくいう私も40年近く花粉症に悩まされています。杉花粉と檜花粉にかかっていますが、近年は薬でくしゃみの方は何とかなりますが、目のかゆみは時々悩まされます。ブタクサは、日本では杉と檜に次いで三番目に罹病者の多いアレルギー物質です。

 外来種というのは、恣意的にもたらされると言うより、意図せず入り込むのが一般的で、固有種を駆逐するほどいずれも繁殖力が強いですね。セイタカアワダチソウもしばしば話題に上ります。

 西湖にくにます発見がニュースに報道されましたが、湖はブルーギルをはじめたくさんの外来魚に在来種が駆逐されてきていることがよく知られています。あまり知られていないことの一つにタンポポや水仙など気がつかずに外来種を愛でているようです。

■ ワシントン誕生日(年により日付が異なる)

 アメリカの初代大統領であるジョージ・ワシントン(1732~1799)の誕生日は2月22日です。今日では、2月第3月曜日が「ワシントン誕生日(Washington’s Birthday)」となっています。第3月曜日は、2月15日から21日までの間ですから、実際の誕生日と重なることはないのです。

 2月12日生まれのリンカーンを共に記念して、公式的にではありませんが、「大統領の誕生日 (Presidents’ Day)」とも呼ばれます。

 州によっては、ワシントン誕生日とは別に2月12日をリンカーン誕生日 (Lincoln's Birthday) としています。

 州によって祝日が異なるのが“合衆国”たるゆえんです。日本でも、例えば10月1日は「都民の日」で、公立の小中学校や都立高校はお休みですが、他の道府県ではいつもと同じに職場や学校が開かれています。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 水戸梅まつり

↑ Page Top

■ 啄木誕生日<o:p></o:p>

 1886年2月20日に歌人であった石川啄木が誕生、1912年4月13日に結核によりわずか27歳でなくなりました。

Wikipedia】<o:p></o:p>

石川 啄木(いしかわ たくぼく、1886明治19年)2月20 - 1912(明治45年)4月13)は、日本歌人詩人評論家。本名は、石川 一(いしかわ はじめ)。

【 注 】
「今日は何の日」「今日の人」は、Wikipedia、富山いづみ氏のサイト、他を参照し、独自に記載したものです。従いまして、当サイト及びブログ等々に関しては、無断複製転載及び模倣を固くお断り申し上げます。

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し

2013-02-20 03:36:33 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言
 
       
      ■■【経営コンサルタントの独り言】 中国は大気汚染まで輸出するな http://t.co/ZCU8IV7P    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント・経営者の健康講座】 中国は大気汚染まで輸出するな 5 大気汚染物質PM』 http://t.co/yQRpyuF2    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタントのトンボの目】 新幹線「お掃除おばさん部隊脅威の7分間」に学ぶ』 http://t.co/XgrdPCLW    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日刊経営マガジン】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し 今日の出来事、独善解説』 http://t.co/ZlaCwpXb    
     
 
       
      ■■【今日は何の日 経営ヒント】 万国郵便連合加盟記念日 http://t.co/cZ8hQaFy    
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 中国は大気汚染まで輸出するな

2013-02-19 17:15:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言
 
       
      ■■【日本経済の読み方】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し 近況のエッセンスをコンパクトにまとめました http://t.co/g7cp79wv    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント・経営者の健康講座】 中国は大気汚染まで輸出するな 4 大気汚染物質PM』 http://t.co/eM4Zp3ax    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日刊経営マガジン】 マーケティングを理解し売上・収益倍増 今日の出来事、独善解説』 http://t.co/edE5AcEU    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■特別推薦制度入会の手順 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】』 http://t.co/Kr15FjVW    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日本経済の読み方】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し』 http://t.co/n3kFgurQ    
     
 
       
      ■■【日本経済の読み方】 アベノミクスがG20に合格? 近況のエッセンスをコンパクトにまとめました http://t.co/e9C22YKV    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【日本経済の読み方】 アベノミクスがG20に合格? 近況のエッセンスをコンパクトに』 http://t.co/n3kFgurQ    
     
 
       
      ■■【日刊経営マガジン】 マーケティングを理解し売上・収益倍増 今日の出来事、独善解説 http://t.co/T4ZCh0Zt    
     
 
       
      ■■【経営コンサルタントの独り言】 PM2.5 社長さんのための健康講座 http://t.co/jpNdxshf    
     
 
       
      ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日 経営ヒント】 雨水 雨の水ではありません 日本の伝統に強くなろう』 http://t.co/SmuCzy4x    
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントのトンボの目】 新幹線「お掃除おばさん部隊脅威の7分間」に学ぶ

2013-02-19 11:29:02 | 知り得情報

■■【経営コンサルタントのトンボの目】 新幹線「お掃除おばさん部隊脅威の7分間」に学ぶ<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>

  経営コンサルタント事務所 <o:p></o:p>

  B・M・S・21代表 山本 修<o:p></o:p>

  日本経営士協会 理事 関西支部長<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 山本先生は、美容サロンを独立開業され、その経験を元にサロン経営者に「商品管理」「顧客管理」「計数管理」を提案し、サロン経営の生産性向上に成果を上げてこられました。近年は中小企業のコンサルタントとしてもご活躍中です。<o:p></o:p>

 また「日本経営士協会 関西支部長」として活躍されておられます。<o:p></o:p>

 筆者詳細情報 http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/0060.htm<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ 「世界の注目を集める清掃会社」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

いま日本には、世界から注目を集めていると言われる[清掃会社」がある。新幹線の車両清掃を担当する「JR東日本テクノハート・TESSEI(旧鉄道整備株式会社。以下、テッセイ)である。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 ただ車両を掃除するだけではなく、その画期的な取組は、日本の多くの企業にとって発展のヒントになる可能性を秘めていると言われている。 以下、筆者が目にしたものと、週刊ポストの現場密着レポート記事より抜粋してみた。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ 「ミラクル7ミニッツ」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 JR東京駅東北新幹線ホームの線路側に赤いユニホームを着た、数十人のテッセイのスタッフが、等間隔・一列に並んで立っている。(この光景は、東京の方なら見たことがあると思う)そこに車両が入線するとテッセイのスタッフが一斉にお辞儀をして迎える。清掃作業の始まりである。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 到着した車両は折り返し運転のため、滞在時間は12分間しかない。しかも乗・降車には5分かかると言われ、折り返しの準備作業時間は僅か7分しか無い。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 乗客がいなくなったのを確認後清掃スタッフが社内に飛び込む。普通車客室は1人、グリーン車は2~3人で、1車両の作業に当たる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 両サイドの網棚、座席間を覗いて忘れ物がないかチェック、座席を進行方向に向かって回転させながら反対側のドアまで走り、途中、落ちているゴミを通路に掃き出す。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 1車両の長さは25メートル、客席は100席、端から端までを確認し、復路では各窓のブラインドを下ろして点検、同時に全席のテーブルを出して、窓枠と棚と共に拭き、座席カバーが汚れていれば交換する。見回りに来た主任の掛け声とともにスタッフは通路に出したゴミを一気に集める。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 一方、2両に1カ所あるトイレや洗面所でも別のスタッフが同時進行で作業に当たっている。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 各車両の作業が終わると、最後に主任が点検して終了する。スタッフは車外に出て全員で整列、ホームで待っている乗客に対して一礼。約6分で清掃作業を完遂し、発車3分前に乗車が始まり、列車は定刻通りに出発した。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 テッセイではこの清掃作業を「新幹線劇場」と呼ぶそうである。確かにその作業の正確さと速さは[劇場」の名に恥じない完成度である。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 海外でも彼らに注目しており、欧米の高官が視察に訪れたり、CNNでは「ミラクル7ミニッツ」(奇跡の7分間)と絶賛され、国内でも、スタッフの奮闘ぶりを扱った「新幹線お掃除の天使たち」(遠藤功著・あさ出版)が、現在10万部のベストセラーとなっている。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 テッセイの矢部専務は、「ただ車両を綺麗にするだけではなく、清掃の遅れは新幹線の遅れに繋がる。我々には、ダイヤを守るという義務もあるのです」と言っている。 <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 テッセイは、1チーム22人の編成で、1日平均120本、ピーク時は168本にも及ぶ清掃作業を一手に引き受けている。緩慢な作業は、致命的な遅れにつながるのである。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 テッセイの従業員は約800人(11月現在)うち正社員は481人で残りはパートタイマー、平均年齢は51歳で、4割近くを女性が占めている。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 このような会社は如何にして生まれたのだろうか。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 同社の矢部専務の話では、現場から要望していたスタッフの控室にエアコンを入れるなど、働く環境の改善から始めたという。他にも現場からの提案でプラスになると思えるものはすぐに採用し、風通しの良い組織を作ることで現場のさまざまな問題点、改善点を全社で共有することができると思ったそうだ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 当初はハードルの高かった正社員登用枠を大幅に緩和し、パートとして1年間勤務した後には、誰もが正社員になる試験が受けられる。「掃除のおばちゃん」でも、管理職になれるキャリアパスを用意することで、組織は末端まで活性化された。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 そしてもう一つ力を入れているのが「お互いを認め合う文化」だ。07年には、チームリーダーが観察官になって、従業員の良い取り組みを公表する「エンジェル・リポートの導入」、優秀スタッフへの報奨制度の導入など。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 こうして現場に責任感とやりがいを持たせれば、良いサイクルが生まれる。実際に高いモチベーションを持つようになったスタッフからは多くのアイデアが生まれた。良いアイデアは良い相乗効果を生む。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 全ての業務に優先されるのが新幹線の安全運行であり、新幹線の入線時に一列に並んで礼をするのもその一環で、お客様にさわやかに感じて頂くだけでなく、お客様の接触事故の防止、そして従業員の安全確保にもなっている。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 「新幹線掃除の天使たち」の著者遠藤功氏は言う。「テッセイは3K(危険・汚い・キツい」の職場を、3K(感謝・感激・感動)の職場に変えている。日常において、顧客が感心するところに凄さがある。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 掃除は綺麗になって当たり前、それを皆に“良くやっている”と思わせる強い“現場力”がある。 特別なことをやっているわけではなく、管理職が部下と向き合い、仕事の意味・意義を教え自分の役割を理解させる。きちんと挨拶する環境を作り、日常的に褒め、明るい雰囲気を作る。一見小学生レベルの話に思えるが、これが出来ていない職場が多い。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 自分の会社に元気がないと思う人はテッセイの現場力に学んでみてください。明日からあなたの職場は大きく変わると思います。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 読者の皆様は如何に感じられたでしょうか、一度試す価値はあるのではないでしょうか。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック<o:p></o:p>

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。<o:p></o:p>

それを実現するには、簡単に、短期間に出版できる方法があります。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し 今日の出来事、独善解説

2013-02-19 09:16:17 | ◇経営特訓教室

■■【日刊経営マガジン】 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内

」◆「日本をとりまく国際情勢」セミナーを開催します

 東京商工会議所板橋支部、板橋区しんきん協議会では、小規模事業者及び中小
企業経営者の方を対象に、日本が海外、特に近隣諸国から何を期待し、どのよう
に思われているかをきちんと把握するためのセミナーを開催します。

[日 時]2月13日(水)14:00~15:30
[場 所]東京信用金庫本店(東京都豊島区)
[参加費]無料    [定員]600名(先着順)

 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46893.html

 

◆「平成25年度 地方発明表彰」の募集を開始しました

 (公社)発明協会では、地方における発明の奨励と育成を図り、科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として、優秀な発明・考案・意匠を完成された方々、発明の実施化に尽力された方々、発明の指導・奨励・育成に貢献された方々の功績を称え顕彰しています。

[受付期限]3月29日(金)(必着)
[申込先]最寄りの発明協会(http://koueki.jiii.or.jp/shibu/)

 http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/chihatsu/chihatsu.html


    出典: e-中小企業ネットマガジン

■東京:中小企業経営革新塾 ―――■

 マーケティングを理解し売上・収益倍増!!!
 ~ デフレだから「売れない」と嘆いている経営者の方に ~


【講師】 経営士補  山成 充高 氏

■概 要

 マーケティングとは、顧客の求めているもの(ニーズ)を見つけ出し、顧客の欲求(ウオンツ)を掘り下げ、自社の技術やアイデア(シーズ)を顧客に提供するための手法です。

 もの・サービスを売るために、このマーケティングの手法を活用しましょう。

 常に顧客志向で顧客満足度をどの様に高めてゆくかということを考えれば良いわけですから、企業の大小に係らずどの企業でもこの手法を活用できます。

 本セミナーでは経験豊かな講師が、中小企業が有する隠れた底力(智恵)をどの様にマーケティングに活かして、貴方の会社の増収・増益に結びつけてゆくかについて、分り易く事例を用いてご紹介します。

■日 時:平成25年2月20日(水) 18:30~21:00

■会 場:大田区産業プラザPIO 6階 E会議室
>> http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

■参加費:3,000円(当日徴収させていただきます)

■問合せ:俵経営コンサルタント事務所
>> TEL:090-7244-6058   E-Mail:info@consultor.jp

●詳細情報・受講申込み
>> http://www.consultor.jp/infomations.html

 
経営コンサルタント独立起業の必読書
                             経営コンサルタントを目指す人の大半が、いろいろな疑問を抱えているのではないでしょうか。
                             これ一冊で、あなたの新しい道が拓けるでしょう。

                               定価 1,000円(税・送料込み) A5判 60ページ
詳細 お申し込み
経営コンサルタントへの道 ←クリック

経営コンサルタントを目指す人の
60%以上
が、覧るWebサイト
   
今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月18日(月)
国会:参院予算委(補正予算案の基本的質疑)
アメリカ:プレジデントデー
                タイ:10~12月期国内総生産(GDP)


19日(火)
内閣府:12月景気動向指数改定値
日銀:金融政策決定会合議事要旨
民間:1月電力需要実績・全国百貨店売上高
ドイツ:2月ZEW景気予測指数

今 日 の 独 善 解 説
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年12月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年12月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年12月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年11月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック

◇ 2012年11月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年11月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年10月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年10月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年10月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 9月後半の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック

◆ 日本のスマートフォンメーカーが海外で巻き返し 2013/02/19

 国内でも、日本メーカーのスマホが店頭にたくさん並ぶようになりました。国内だけではなく、海外へも進出する動きも出てきています。

 その一つが富士通で、フランスの大手通信会社フランステレコムと提携することになりました。富士通が得意としている高齢者向けのスマートフォンを販売し、海外のスマートフォン市場に本格的に参入することになりました。

 フランス国内で販売を始めた後、イギリスやスペインなどでも販売を目指す方針です。
富士通は今後、北米市場も視野に入れ、巻き返しを図る動きとなります。


今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日 経営ヒント】 万国郵便連合加盟記念日

2013-02-19 07:02:12 | 知り得情報

■■【今日は何の日 経営ヒント】 万国郵便連合加盟記念日
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

【今日の写真】 花の女王「ラン」 国際らん展より 
 ランは、英語でOrchidといいます。ランの受粉を媒介する昆虫の種類は余り多くありません。それらの虫に適した形に花粉がなっています。 

 会場東京ドーム(東京都文京区後楽1-3-61)<o:p></o:p>

 日程 2012216日(土)~224日(日)<o:p></o:p>

公開時間:午前10時00分~午後5時30分(入場は午後4時30分まで)<o:p></o:p>

今日は何の日   2月19日

■ 万国郵便連合加盟記念日<o:p></o:p>

 1877(明治10)年2月19日に、郵便の国際機関である万国郵便連合(UPU)に加盟したことを記念して「万国郵便連合加盟記念日」が制定されました。

                 万国郵便連合は1874(明治7)年にでき、日本は世界で23番目の加盟国でした。アジアでは最初に加盟した国です。

                 日本は、戦前に一度脱退しているので、1948(昭和23)年6月1日に再加盟したさいに6月1日を再度「万国郵便連合加盟記念日」としたので、年に2回この日があります。

                  
  図 万国郵便連合 クリック<o:p></o:p>

■ その他<o:p></o:p>
◇ 佛通忌
◇ 円慈寂

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【日刊経営マガジン】 マーケティングを理解し売上・収益倍増 今日の出来事、独善解説

2013-02-18 17:26:00 | 知り得情報

■■【日刊経営マガジン】 マーケティングを理解し売上・収益倍増 今日の出来事、独善解説
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内 ◆中小企業支援担当者研修「中小企業の海外展開支援の進め方―貿易取引・現地進出・観光客誘致―」を実施します

 中小企業大学校東京校では、中小企業支援担当者等を対象に中小企業からの海外展開に関する相談に対応できる知識を習得する研修を開催します。

                [日 時]3月6日(水)~3月8日(金)
[場 所]中小企業大学校東京校(東京都東大和市)
                [定 員]30名

                 http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/seminar2/074171.html

◆「CIEPEC2013(中国国際環境保護展)」ジャパン・パビリオンへの出展を追加募集します

 ジェトロでは、6月11日から14日まで中国・北京で開催される中国最大級の環境専門見本市「CIEPEC2013(中国国際環境保護展)」のジャパン・パビリオンへの出展を募集します。本見本市は、中国全土の環境関連企業や行政関係者が多数来場します。中国企業・行政関係者とのアクセスを築く絶好の場です。

                [募集期限]2月22日(金)
                [募集小間数]30小間
                [出品料]219,000円~279,000円

                 http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20120914469-event


    出典: e-中小企業ネットマガジン
■東京:中小企業経営革新塾 ―――■

 マーケティングを理解し売上・収益倍増!!!
 ~ デフレだから「売れない」と嘆いている経営者の方に ~


【講師】 経営士補  山成 充高 氏

■概 要

 マーケティングとは、顧客の求めているもの(ニーズ)を見つけ出し、顧客の欲求(ウオンツ)を掘り下げ、自社の技術やアイデア(シーズ)を顧客に提供するための手法です。

 もの・サービスを売るために、このマーケティングの手法を活用しましょう。

 常に顧客志向で顧客満足度をどの様に高めてゆくかということを考えれば良いわけですから、企業の大小に係らずどの企業でもこの手法を活用できます。

 本セミナーでは経験豊かな講師が、中小企業が有する隠れた底力(智恵)をどの様にマーケティングに活かして、貴方の会社の増収・増益に結びつけてゆくかについて、分り易く事例を用いてご紹介します。

■日 時:平成25年2月20日(水) 18:30~21:00

■会 場:大田区産業プラザPIO 6階 E会議室
>> http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

■参加費:3,000円(当日徴収させていただきます)

■問合せ:俵経営コンサルタント事務所
>> TEL:090-7244-6058   E-Mail:info@consultor.jp

●詳細情報・受講申込み
>> http://www.consultor.jp/infomations.html

■横浜経営支援センター ――――■

 経営システム(MS)は企業のOSです。
                 ~ ある横浜型地域貢献優良企業の経営の神髄を紹介します ~

                【講師】 経営士  石原 和憲 氏(横浜経営支援センター長)
                     http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2007.htm
     
                     経営士  藤原 久子 氏(日本経営士協会 常務理事)
                     http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2002.htm

                ■概 要

                 横浜経営支援サンターの2013年上期のセミナーコンセプトは「企業ブランディング」です。その第1回として、1月13日に開催した「企業ブランドづくりと取り組み事例」のセミナーでは、ブランド、企業ブランディングの概要を紹介しました。

                 企業ブラディングシリーズ第2回は、ブランド経営のベースとなる経営システム(MS:マネジメントシステム)についてです。経営システム(MS:マネジメントシステム)は、企業におけるパソコンのOS:オペレーティングシステムに当る要となるものです。

                 ブランド経営の第一要件はビジュンの明確化であり、基本理念/ビジョンの一貫性が重要。経営者の基本理念/ビジョンを実現する上で、経営システム(MS)の構築は必須の要件であり、持続可能な企業経営の基礎となります。

                 本セミナー第一部では、横浜型地域貢献企業認定の要件を基に、企業存続の基礎となる経営システム(MS)について紹介します。又、横浜型地域貢献企業の優良企業に認定されている(株)エンタープライズサービス社の経営システム(MS)の事例紹介を通して、企業経営のあり方について紹介します。

                 セミナー第二部では、横浜型地域貢献優良企業に認定されている(株)エンタープライズサービス社の社長より、何気ない気配りの精神で人の心に寄り添い、“営業をしなくても顧客が顧客を呼ぶ経営”の神髄を披露して頂きます。

■対 象
                本セミナーは、以下のような方に最適です。
・中小企業の経営者で、自社の経営システム(MS)について再確認されたい方
・企業と顧客の好ましい関係性を創り上げるヒントを得たい方
・企業ブランド、企業ブランディングに関心のある方

■カリキュラム

第一部 経営システム(MS)について
    横浜型地域貢献企業の認定内容について
    横浜型地域貢献優良企業の経営システム(MS)について
    
第二部 口コミで顧客が増える経営の秘訣、気配り経営の神髄

◆ セミナー終了後、意見交換会を行います。


■日 時:平成25年2月24日(日) 13:00~16:00
                     (意見交換会 16:10~16:40)

■会 場:横浜市技能文化会館 801視聴覚研修室
>> http://gibun.jp/gibun/index.html

                ■受講料:一般 3,000円(当日受付にて)
                     会員 1,000円(当日受付にて)

■定 員:30人

■問合せ:日本経営士協会 横浜経営支援センター
>> http://www.jmca.or.jp/msc/yokohama/contact

                ●詳細情報・受講申込み
>> http://www.jmca.or.jp/msc/yokohama/news/semi/20130224.html

 
経営コンサルタント独立起業の必読書
                             経営コンサルタントを目指す人の大半が、いろいろな疑問を抱えているのではないでしょうか。
                             これ一冊で、あなたの新しい道が拓けるでしょう。

                               定価 1,000円(税・送料込み) A5判 60ページ
詳細 お申し込み
経営コンサルタントへの道 ←クリック

経営コンサルタントを目指す人の
60%以上
が、覧るWebサイト
   
今 日 の 出 来 事

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月18日(月)
国会:参院予算委(補正予算案の基本的質疑)
アメリカ:プレジデントデー
                タイ:10~12月期国内総生産(GDP)
今 日 の 独 善 解 説
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

◇ 2013年 1月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 1月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年12月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年12月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年12月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年11月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック

◇ 2012年11月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年11月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年10月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年10月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年10月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2012年 9月後半の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック

 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする