定年でも再雇用があって、
まだ働かねばなりません。
生活資金もありませんし。
でもって、なかなか「定年やな~」
という実感もないまま
やってきたのであります。
加えて、週勤3日というセミリタイアを
すでにやっている身ですので、
生活実態があまり変わりません。
というわけで、
これといった感慨もないわけですが、
それでも、年金やら医療保険やら
結構面倒な手続きをやらされているうちに
「あ~やっぱり定年なんや」
という気がしてくるのであります。
(ちょっとだけね。)
昨晩は、職場の親しい仲間たちの飲み会でした。
飲み会で集まるのは、
実は口実があれば何でもいいわけですが、
酒を控えていた、なべさんも
「なべさんの定年」がネタであるとすれば、
出ないわけにはいかないでしょう!?
というわけで、
なべさんの定年を祝って頂きました。
転勤された懐かしい顔ぶれにも集まって頂き、
楽しい飲み会となったのであります。
めったに参加しない2次会にも参加し、
久しぶりの最終電車となってしまいました。
というわけで、
「お~、なべさん、やっぱり定年なんやで!?」
と、何やら否応なく、少しは区切りになりそうな
気がしてきているのであります。
(再雇用というのもいつ首になるか
わからないようなご時世ですし。)
お集まり頂いた皆様、感謝であります。
もう少し働かなければなりませんので、よろしく。
豪華な花束と、登山用のジャケットをいただきました。
感謝です。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/980c313902c0653c8b94e5234f1a800a.jpg)
1個の花瓶に入りきれませんでしたので。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/5c44847afd2078cf5231b47f1ee217d9.jpg)