毎度のご近所散歩は、大体コースも似たり寄ったりで、
飽きてもくるのですが、それでも季節の変わり目は
目新しくもあり、それなりの楽しみというのもあるものであります。
今はフジの花の季節。民家の庭先です。 ↓
ヤマブキも咲いています。 ↓
とはいっても、早々毎日変化があるわけではないですし・・・。
と、思っているところに、最近は少しばかり、野鳥に眼がいきだしまして、
一度カメラに収めて、ネットで調べたりすると、名前がわかったりして
「これは、なかなか面白いかも・・・」と思い出しているところなのです。
これはヒヨドリみたい。 ↓
ご近所の散歩で、1,2キロも歩けば、3つ4つの公園を巡ることが出来ます。
あらためて関心を寄せると結構いるものですね。
カメラに収めるのが、なかなか難しい分だけ、暇つぶしになりそうですよ。
先日のれんげ畑にまたムクドリがぴょこぴょこしていました。↓
ムクドリ、多いです。 ↓
これはツグミのようです。 ↓
これはお池のかもさんね。 ↓
子供の自分は近所のあんちゃんが、とりもちでメジロなどを捕まえて
鳥かごで飼っていたものですが、「カスミアミで捕る悪いやつもおるけんね。」
などと何だか密やかに言っておりましたね。(とりもちだって、違法だったかもね。)
今やもうそんな風景はなくなりましたが。
その代わり、自然のまま観察して、うまくデジカメ写真に収まったら、
ネットの野鳥図鑑で調べて、充分楽しめるので、何ともお手軽便利であります。
というわけで、とりあえず自前のデジカメでうまく写真に撮れないか、
うまく撮れたらネットで調べて、ということがしばらく続きそうでありますな。
(でも、文系なべさんは飽きっぽいですから。)