今回の伊豆周遊、野鳥観察が
とくに出来るという地域でもなかったのですが、
気を付けて見れば、結構観察できるものだとわかりました。
稲取のお宿の裏山へ早朝お散歩してみました。
稲取の漁港見下ろし。 ↓
ところでこのお宿の夕べの食事。 いつもながら金目のカルパッチョは絶品ね。↓
おかげでそのあとのメニューがなかなか
最後までたどり着けず、小さな私めの胃はダウンしてしまいます。
(残念なことであります。)
山の上にはあちこち公園が散在していて、鳥さんの鳴き声も聞こえてきます。
ホオジロのカップルがいました。 ↓
こちらはホオジロの雄ね。 ↓
そしてヒヨドリが山の斜面を忙しく滑空したり、
ルリビタキらしい鳥さんが林の中に見えましたね。
こちらは、河津桜の名所の桜並木。河津川です。
カワセミがいるという話があって、お立ち寄りの散策。
ジョウビタキとツグミがいました。↓
川面にイソヒヨドリの雌です。↓
こちらはイソヒヨドリの雄ね。↓
こちらはアオジ。? ↓ (カシラダカかもしれませんが。)
残念ながら、カワセミには出会えませんでした。
西伊豆松崎の那賀川散策では、以前カワセミを見かけたこともあるので、
少し期待もしてみたのですが、出会えませんでした。
カルガモがさかんに首を川底に突っ込んでおりました。↓
川のりが有名なところ。のりをつまんでいるのでしょうか。
松崎ではいつも立ち寄るケーキ屋さんです。しばしの休憩ね。↓
(少食のなべさん夫妻ですから、これがお昼ですよ。)
土肥温泉のお宿の庭先、
みかんの木にヒヨドリが飛んできました。 ↓
戸田の岬(御浜岬)に広がった松林を散策。
ここでも結構鳥さんたちの鳴き声がしておりました。
またしても、イソヒヨドリ。カップルです。↓
こちらは雌の方。↓
ビンズイを発見です!久しぶりです。↓
ホオジロやジョウビタキも飛んでいましたね。
お立ち寄り最期の地はいつもの通り、沼津の魚市場でありました。
漁港の砂州あたりにはかもめが群れておりましたよ。
というわけで、まあまあ観察できたほうかもしれません。
カワセミはそうそううまくはいきませんけどね。
天気は非常に良好でありましたが、年末の大坂は冷え込んで寒そうであります。 あらためて近場の公園でおなじみの鳥さん観察になることでしょう。
(もうなっておりますが。そして寒いですよ~。)