暇そうに見えるお年寄りでありますが、
それはそれとして、まあそれなりに色々あるものです。
こなべさんが大阪出張実家宿泊でランチ会食をしたり、
姪っ子の相談で、これまたランチをしたり、
(あらら、やっぱり暇なんじゃない?!)
いえいえ、最後の授業を終えて試験と成績処理中でもあります。
かと思うと、郷里の母親が急遽入院したり…。とかね。 (まあ何とか大丈夫なようでありますが。)
ところで先日の火曜日はようやく確定申告も済ませました。
退職後初めて確定申告したときは、
還付どころか、税の追徴を要求されてびっくりしてしまいました。
その後はわずかながらも還付金があって、今回もどうやら追徴ではなく、
少し還付があってちょっとほっとしたところであります。
でもって、そのあといつものご近所お散歩でありました。
曇り空でありますが、風のない穏やかな天気でしたので、
おなじみの鳥さん達がにぎやかでありました。
ジョウビタキが相変わらず一羽であっちへ止まり
こっちへ止まりで愛嬌を振りまいています。 ↓
コゲラがいて、シジュウカラがいて、
ヤマガラ、メジロ、エナガも飛び交っております。
こちらはヤマガラさんにコゲラさんね。↓
こちらはエナガね。↓
そしてこちらのエナガは何やらくもの糸らしきものを
しつこくいじりまわしております。 ↓
これってもしかして、巣作りかもしれませんね。
(今後、要観察です。)
こちらは茅ヤブから姿を現したウグイス。 ↓
そして別の場所の笹ヤブのなかで顔を見せてくれたウグイス。↓
このウグイスさん、瞬間姿を見せてくれたと思ったら、
さっと、目線の高さの枝に止まり、
さらに高みの梢の繁みに上がっていきました。
そして、「ホケキョ~っ♪」とひと声鳴いたのであります。
、、、春はもうそこでありますな。(まだ寒いですけど。)