散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ジュンサイ池でカワセミくん、その2ね

2016-01-03 21:22:25 | お出かけ

 


昨年のお正月はたしか雪が舞っていたはずですが、
本日3日は16度!あったかいです。
公園で日向ぼっこしていても少し暑すぎるぐらいでした。

少し落ち着いて、珈琲でも飲みながら読書!と思って
コメダコーヒーに立ち寄ったら、さすがの混雑でありました。
三が日も最後、珈琲でも飲んでのんびりしましょうと
皆さん考えることは同じようでありますな。


そうそう、お正月大サービスのカワセミくんでした。続編ですね。

2日、錦織公園のジュンサイ池でありましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                

 

 

 

 

 

 

                             

 

 

 


さて、もともとは奥池の方のオシドリ探しが目的であったのですから、
カワセミくんに名残を惜しみながら、もちろんそちらまで足を伸ばしてみました。

オシドリ、たしかにいるのであります!
でも、お池のずっと奥の方で、私のお散歩カメラではどうにも届きませんです。

こんな感じね。  ↓ 

 

 


中央右寄りの鳥さん、間違いなくオシドリのようです。

岸辺で、数名のあんちゃんらが柵を越えて魚釣りで騒いでおります。
なおさらオシドリが近くへ寄ってくるということもなさそうでありました。


(また次のチャンスを待つということですね。)

(カワセミくんもまた遊んでくれるでしょうかね。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュンサイ池でカワセミくん、大サービス1

2016-01-03 01:52:48 | お出かけ

 


公園のジュンサイ池に廻ると、カワセミくんがいてくれました。
このところ、カワセミくんに出会うのは少なく、出会っても
ほんの一瞬だったりであったのですが、
(もっともつい先日幸運な出会いがありましたが。)
今日は(1/2ね)何だか出ずっぱりという感じでありまして、
あっちの枝、こちらの岩に、そして採餌の飛び込みと、半時間ほども居ついてくれました。


今までこんなことはありませんでしたが、お正月大サービスだったのでしょうか。

 

 

ジャンプします! ↓

 

 

小魚、ゲットです! ↓

 

 

 

                           

 

今度は場所換えのジャンプ!  ↓

 

 

 

 

 

 

 

 


沢山、写真を撮らせてもらいました。
とりあえずのところをUPして、また整理して続編といきたいところです。


(上手な撮り手であれば、もっとうまく撮れるのでしょうが。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする