まだ開けられていない段ボール箱が部屋には積み上げられておりますが、
やや峠を越えたところでもありますし、暑くもありますし、
鳥見のできるちょっと涼しいところはないものかと思案しているところでした。
手始めに近場の吉和辺りはどうかと出かけてみました。
土地勘がありませんので鳥見フィールドの下調べというほどのことでしょうか。
湯来温泉を抜けてとりあえずもみの木森林公園へ。
ナビに従うと時折りとんでもない道を行かされてしまいます。
これでも国道かという細い山道を登っていきました。たどり着けば
もっときれいな道をバスで小学校の林間らしい団体がやってきていたのですが。
森の中のサイクリングロードを軽く歩いてみたのですが、
鳥さん少な目ですね。一度ホトトギスらしい鳴き声は聞こえましたけど。
平地よりはましとはいえ、それほど涼しくはありません。
唯一出会えたのが、金剛葛木山系でおなじみのソウシチョウでした。↓
どうやら広島の山でも勢力を張っているようです。
それから鄙びた山間の吉和の里を眺めながら
もう少し涼感がほしいので、龍頭峡へ廻ってみようとしたのですが
ここでもナビにちょっとひどい目に合わされて、
(田舎の路地道ではよくあることですが)
ようようたどり着いたら、お昼を取る予定のお店が休業でした。
ですので一旦出直しね。
国道へ戻って戸河内の「道の駅」を見つけてお昼をとりました。
お蕎麦とおむすびです。↓
それから龍頭峡へ再チャレンジでありましたよ。
車を降りて渓流を遡っていきます。↓
これはヤマメ(?)でしょうか。↓
鳥の声は聞こえるのですが、やはり少なめです。
オオルリ、ヤマセミ、アカショウビンがいるという看板に惹かれているのですが、
なかなかそう簡単にはいかないようです。
奥の滝へたどり着きました。↓
なかなか見事な滝ですが、その豪快さをうまく写真に出来ません。
ですので、涼感だけでも伝わらないかと、この滝しぶきです。↓
吉和や安芸太田の山間部、
あちこち見どころはあるようですが、本日はまあ下見ということで、
このあと湯来温泉へ立ち寄ってお帰りでありました。
湯来ロッジの裏口。渓流のそばに建っています。雨が少々。↓
中国山地、お散歩の手始めでありました。あまり成果はありませんでしたが
このところお疲れでもありますし、こんなところでありましょうか。
やっぱり秋が楽しみですかね。