暑い日々が続きます。へたっております。
お山のほうへ出かけてもこのところ鳥さんの気配もないくらいですから
なかなか出かけようという元気も出ず、本を読んだりテレビを見たりの
引きこもり状態ですね。
それでも少しは涼もあるかとお山のほうへ出かけてみると、
今日はすっぽりガスの中。おまけに小雨も降ってきたりしました。
霧雨ですね。
芝生広場のベンチで雨宿り。周りはほとんど何も見えず。
ただ風が良く吹いて涼しくはありましたから、気長に霧の晴れ間を待ちます。
ちょっとの間の晴れ間に、ヒガラさんの出現でありました。↓
こちらは小雨の中のヤマガラさんね。↓
そして、ヒガラさん、ヤマガラさん、シジュウカラに混じって
コサメビタキが飛んでおりましたよ。↓
しばらくすると、何だか聞き覚えのある鳴き声。ん?ん?
2羽の鳥さんがサクラの木の茂みに飛んできました。
イカルさんのようです。↓
葉っぱの裏のアオムシをゲットしたようです。
そしてこちらはガチャガチャっという鳴き声のソウシチョウ。↓
騒がしい鳴き声の一方で意外ときれいなさえずりも聞かせてくれますよ。
この間再び霧がこもったり、雨になったり、またちょっと晴れたりのお天気。
アオゲラさんも高いところに飛んできたりもしましたが、
こちらは鳴き声とかすかなシルエットのみ。ちょっと残念ですね。
ま、短い晴れ間に少しは鳥さんが運よく見られたほうでしょう。
ほとんど広場以外に歩き回ってもおりませんし。
ということで、平地のほうに下りてきますと、平地も少し雨模様。
はて、今日はこんな天気予報だったでしょうか。
猛暑とはいえ、やや涼しめの一日でありましたね。