散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

海辺でササゴイが捕食です、地御前

2020-08-14 18:45:59 | お出かけ

 

 

こんな日は家でじっとしてるべき、という暑さなのですが、
引きこもりも続きますので、ちょっと地御前まで。


やってきてみると、水路の木陰といえど体温より高そうな熱量です。
この暑さだと方々で熱中症の搬送者がきっと出ているに違いありません。

あまり長居はできそうにありませんですな。


カワセミくんは岸辺の灌木の繁みに飛び込んだまま姿を見せません。
しょうがないですから、堤防の上へあがって海辺のほうへ。


海もギラギラしております。相応に風が吹いてもギラギラっと暑いです。
牡蠣棚のほうで漁師さんが何やら作業のようでした。↓

 

 

キアシシギが波打ち際に。↓

 

 

そして岩場のところにササゴイです。↓

 

 

じっと海面を見つめて魚を狙っています。

 

 

ササゴイは時に小枝などを水面に落として獲物をおびき寄せるそうですが、
この時はただじっと狙いを定めている様子。

でもって、飛び込んだもののうまくいかなかったようで、
そのまま牡蠣棚のほうに飛び移りました。場所替えのようです。

 

 

 

でもって今度は飛び込みもしないまま棒杭のそばの小魚をゲット。
うまくいったようですよ。↓

 

 

 

飲み込みました。

 

 

 


さて、長居しますと熱中症にやられそうですので、
カワセミくんのほうはあきらめて、早々に退散であります。
全く何という暑さでありましょうか。お散歩も要注意。倒れそうであります。

やっぱりお山のほうがまだ少し涼しさもありそうですな。


ともあれこの暑さがレベルを上げつつしばらく続きそう。やれやれですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする