.

.

タラの芽の天ぷらなど

2014年02月04日 | 田舎生活の衣食住



 午後から雪になりました。ここでは珍しいのですよ。今や止んだので、明日はまたグチャグチャですよ。とほほ(古)。寒くても、しんしんと降る雪はやはり風情が勝りますね。






 楽しみにしていた、我が家のタラの木は、冬になって枯れてしまったようです。すっかり葉を落とし、添え木の用に立っているだけなのですが、もしかして…の気持ちでそのまま植えてあります。
 よって、我が家のタラの芽ではありませんが、初物の天ぷらです。タラの芽もふきのとうも好きだけれど高いですよね。絶対にどこかに自生している筈なのですがね。山か。



 
 あとは、節約で、腹も満たされる、さつま芋と厚揚げの煮付けでした。





 昨日の白菜のクリーム煮の残りにタマネギとニンニクを入れて、最後に卵と絡めたうどんカルボナーラ。やはりクリームソースは美味しいのだ。

 




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ