.

.

豚キムチ

2014年02月19日 | 田舎生活の衣食住



 最低気温がマイナスの粋を抜ければ、大分過ごし易くなるのですが、あと一週間くらいの辛抱でしょうか? 

 白菜キムチが一食パックが3パックで100円でした。即購入。やはり定番の豚キムチです。頂き物のネギも縦に細く切って大量投入。



 甘めで美味しいキムチでした。ほかにはカレー丼、納豆とワカメの味噌汁です。最近納豆を味噌汁にして頂いています。




 野菜てんこ盛りの塩ラーメンにも、キムチを入れました。隠れていますが、卵も入っています。本当は、野菜を別に炒めて餡掛けにしたいのだけれど、ついつい面倒で煮込みです。



 身体には良くないと分かっていても、ついついインスタントラーメンを食べてしまいます。手軽さもありますが、ラーメン大好きなのです。出来るだけ野菜を多めに入れるようにはしていますが…やはりなるべく食べないようにしないとな。

 雪かきをしていない部分、雪かきをして盛り上げた部分の雪は固く固まり、アイスバーンになっています。屋根に積もった雪が、音を立ててバサバサ落ちていましたが、昨日で落ち切ったようです。大きな音がするので、ビックリなのですよ。
 さて、我が家の前の細い道は、私が雪かきした人が通れるくらいの通路を覗いて、前のお宅の側は、膝上くらいまでの雪が固まっています。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ