
最近、こんな青菜が売られていました。初めて見たのですが、青菜高騰のこの時期、98円なので買ってみました。青菜か白菜、キャベツのうち、安値の物を常備しています。冷凍庫には青菜が安かった時期に購入し、茹でて冷凍保存もしています。
ちぢみ菜ですかね、この青菜、炒めてもシャキシャキしています。癖はないの食べ易く、しかも熱でくたっとしないのが良いです。

そして、100円ショップの「ダイソー」で見付けた塩麹。とろろ昆布も98円。

オージー牛カルビが半額でした。思わず衝動買い。

で、塩麹に漬けてみました。

が、焼いてみて、バカだった。折角の牛カルビ。我が家では5年に一度も食卓には上がらないご馳走です。なのに、漬け込んだせいで、一枚一枚の焼き肉感覚、牛だぞといった醍醐味がなくなり、いつもの豚コマみたいな焼き上がり(笑)。味は同じさ。
あっ、食べるのは明日のお昼です。昨日も書きましたが、日中料理に費やせる時間が取れず、毎日前倒しです。
昨晩の肉野菜炒め。豚コマです。これも味付けは塩麹。美味い。

お昼は、ちぢみ菜、タマネギ、ニンニクにきんぴらも入れた塩焼きそば。

塩にはまっているな(笑)。
明日の大雪の予報だそうです。「参った」。先日の大雪で、裏の家の猫が帰れなくなり、大わらわだったのです。我が家の物干置き場&自転車置き場は、半外状態で、屋根も壁もあり、屋根からは陽射しが入るので、暖かく、その子たちの遊び場なのです。
雨や雪の日は、ずっと居ます。
それで、あの大雪。帰り道確保のために、雪かきもしましたが、暗くなっても一向に帰ろうとせず、急遽、段ボールに出入り口を作り、中に毛布やらバスタオルやらを敷き詰め、カイロを入れて、計5個のハウスをあちこちに設置しました。
怖がって我が家の軒先伝いをうろちょろしているので、どこからでも入れるようにです。
眠れない一晩を過ごし、明るくなって直ぐに見に行きました。ハウスに入ってくれていてほっと胸を撫で下ろした次第。そして、早朝から、地面が見えるまで、雪かきをして、帰り道を造りました。
あの不安な一夜がまた訪れるかと思うと、恐怖です。どうか、天気が変わり大雪にはならないで!

