鯛の塩焼き
オカラハンバーグ(オカラ、絹ごし豆腐、ニンジン、ヒジキ)
煮〆(大根、シメジ)
かき菜の胡麻よごし
出し巻き卵
コールスロー・サラダ(キャベツ)



鯛なのだ。正真正銘の鯛。奮発したのさ。若鯛だって。たまにはねえ。なので、鯛を引き立たせるシンプルな惣菜を副菜とした。
美味い! 子どもの頃、赤魚を鯛と騙され続けたが、身が全く違うじゃねーか(って、今更なのもどうかと思うが)。やはり「腐っても鯛」ってなくらいに美味しいのだった。
「オカラハンバーグ」は前回の失敗を踏まえて、やはり豆腐を加えた。相当水分を含ませないと、食べた時に喉に詰まるのねえ。
完全和風お菜は、さっぱり、あっさりで美味しかった。
寒さも緩み、暖かくなったこともあり掃除にも熱が入る。徹底的に掃除したつもりでも、まだまだ行き届かない所もあり、小さな箒と塵取りを携帯しているといった有様なのだ。
現在、ロボット掃除機の購入を検討中なのだが、我が家のように物が多く、狭い家では果たしてどこまで実力を発揮できるものだろうか? 段差もあるしなあ。
屋外用の掃除機も欲しいなあ。夏になると、手押しの小さな耕運機も欲しくなる(これは買わないけれど)。昔、桜田淳子さんが秋田弁でCMやってた、確か「さなえ」って名前だったような…(これは記憶違いかもしれない)。そんなのもあったなあ。
今、三大欲しいもの。ロボット掃除機、屋外用掃除機、耕運機。田舎暮らしをお分かりいただけただろうか(笑)。
オカラハンバーグ(オカラ、絹ごし豆腐、ニンジン、ヒジキ)
煮〆(大根、シメジ)
かき菜の胡麻よごし
出し巻き卵
コールスロー・サラダ(キャベツ)



鯛なのだ。正真正銘の鯛。奮発したのさ。若鯛だって。たまにはねえ。なので、鯛を引き立たせるシンプルな惣菜を副菜とした。
美味い! 子どもの頃、赤魚を鯛と騙され続けたが、身が全く違うじゃねーか(って、今更なのもどうかと思うが)。やはり「腐っても鯛」ってなくらいに美味しいのだった。
「オカラハンバーグ」は前回の失敗を踏まえて、やはり豆腐を加えた。相当水分を含ませないと、食べた時に喉に詰まるのねえ。
完全和風お菜は、さっぱり、あっさりで美味しかった。
寒さも緩み、暖かくなったこともあり掃除にも熱が入る。徹底的に掃除したつもりでも、まだまだ行き届かない所もあり、小さな箒と塵取りを携帯しているといった有様なのだ。
現在、ロボット掃除機の購入を検討中なのだが、我が家のように物が多く、狭い家では果たしてどこまで実力を発揮できるものだろうか? 段差もあるしなあ。
屋外用の掃除機も欲しいなあ。夏になると、手押しの小さな耕運機も欲しくなる(これは買わないけれど)。昔、桜田淳子さんが秋田弁でCMやってた、確か「さなえ」って名前だったような…(これは記憶違いかもしれない)。そんなのもあったなあ。
今、三大欲しいもの。ロボット掃除機、屋外用掃除機、耕運機。田舎暮らしをお分かりいただけただろうか(笑)。