.

.

豚キムチ丼弁当/世知辛い世の中になったものだ。

2023年11月04日 | 田舎生活の衣食住
 豚キムチ(豚細切れ肉、白菜キムチ、モヤシ)
 豆腐の卵焼
 コールスローサラダ(キャベツ)






 んっー。続けて食べても、何度食べても、美味しい「豚キムチ」。こりゃあ良いわい。

 ところで、「キムチ」の本場、韓国では、食べられているのだろうか? 「豚キムチ」。
 
 昨日、知人から聞いたのだが、NHKを偽り、独り暮らしか否かを調べる電話があったとか。そして、その方が調べたところ、最近流行っている、詐欺の下調べだったらしいことが判明。
 詐欺グループもあらゆる手段を講じているらしい。
 家に居ても、気持ちを引き締めなくてはならないとは、怖い世の中になったものだ。
 だが、NHKが家族状況のデータを持っている訳も無く(持っていたとしたら、それはそれで問題である)、調べる道理も無いのだが、これで引っ掛かる人っているのかねえ。
 
 




プルコギ弁当/俄かブームは早々に…。

2023年11月04日 | 田舎生活の衣食住
 プルコギ(牛細切れ肉、タマネギ、九条ネギ、ニンニク、生姜)
 モヤシの中華風
 茹で卵
 コールスローサラダ(キャベツ)





 細切れ肉にしては、良い肉でね。厚みがあったのだが、これが逆に「プルコギ」には、向いていなかった様だ。「プルコギ」には、牛丼チェーン店の様な、薄切りが合う。と、思う。

 さて、俄か韓流時代劇ブームの自分だが、ここにきて、宮廷物のエグさが、嫌になってきた。どのドラマを観ても、主人公が苛め抜かれ、出し抜かれ、「これでもか」と、叩きのめされながら、最後は大逆転ってな流れが一般的。
 これが観ていて歯痒いのと同時に、底意地の悪さを見せ付けられ流のが、どうにも気持ち悪くなってしまったのだ。
 そろそろ韓流時代劇ブームも去るかもよ〜。