のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

新居購入!

2010年04月27日 21時49分29秒 | Weblog
 
   本文とは関係ありません。



 最近、私の周りに家を建てたり、リフォームする人が急増!

 「家なんて別に~」と興味ない振りをしていますが、やっぱ
り新築の家にお泊りしたりすると・・・


 去年の秋に購入を検討した物件は、売れてしまっていて、
春まであきらめていたのですが・・・


 同じような物件があったので、思い切って買ってしまったわ!


 しかも、5%引きだったね。 



 新居への入居は、早ければ5月の連休中になりそう。


 楽しみだなあ! 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸が絡んだら

2010年04月27日 00時41分39秒 | 釣り


 今晩は港に出勤!

 空には満月に近いおぼろ月が浮かんでいました。


 イカはあきらめているので、ミサイル艇に向かってワームを
投げます。


 2投目で22cmのソイをゲット。


 しかし、視界の端でひっかけでヤリを捕まえている若者がい
ました。
 こうなると、集中力が失われます。


 そこで、思い切ってポイントを変えることにしました。


 暗闇に向かって投げて一投目。

 30カウントでリールを巻くと、何だか重い当たりがありま
すがすっぽ抜け。

 二投目も重い当たり・・・

 引くとかなり重い・・・

 ゴミや海草でなく明らかに生命の引きですが、途中で水面に
上がってきて、パシャっといなくなりました。


 何?


 あれ?


 水面でパシャ・・・


 と言うことは・・・


 イカだー!!!


 そこで急いでエギに変えて数投しましたが、生命反応なし・・・



 再度、ワームを付けて、数投目。

 今度はモサッとした当たりに、ドンドコドンドコ引いて、ドラグ
が鳴りました。


 引き上げると25cmのソイ! 久しぶりの25cm以上です。





 そのあとも続けて同じサイズをあげて、風が強くなり手がかじか
んできたので終了しました。



 途中から、投げたときの感触が変で飛びも悪かったので、明るい
所でリールを見たらスプールで糸が絡んでいました。

 港でちょっといじったら収拾がつかなくなりそうだったので、そ
のままの状態で家に帰りました。

 100mで3,000円のライン、無駄にするわけにいきません。





 巻き取れる部分を机の上にあった魚肉ソーセージに巻きつけて、
慎重に解くこと15分。

 1箇所だけ小さな玉が出来てしまいましたが、糸を無駄にすること
なく解くことが出来ました。


 魚肉ソーセージは適度に糸が巻けて、絡んだ部分を通しやすく、
なかなかGood!

 非常食にも(エサにも?)なるし、常にもって歩くかな・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする