のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

暖かい節分

2014年02月03日 22時12分38秒 | 日々の話題

 今日は節分。暦の上では今日まで冬のはず。




 朝の気温は-2℃。昨晩降った雪で道路も白くなりましたが・・・






 日中は気温が5℃まで上がり春の陽気!



 そういえば、職場の松の木にイスカが来てました。


 午後からは釧路へ。営業所出先の出張所代表で会議に出たのですが、
頭の良い営業所職員にはめられて、何となく嫌な気分で帰ってきました。



 で、本題の今日の節分。
 厳しい鬼は私じゃないけど・・・




 今年は鬼の役をしてみました。





 日頃の恨みと、父親に落花生をぶつける娘ども。







 昔の威厳がある父親像がうらやましい。


 

 







 



 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川遊歩道を歩く  その4

2014年02月03日 06時02分02秒 | 東京・横浜


 正月あけに東京に行った時の報告です。




 相生橋を渡ると月島に入ります。下町のイメージでしたが、
高層マンションも聳え立つ。






 















 北海道では考えられない路地。









 島の中には縦横に大きな道は走っていますが、横道に入ると静かです。




 



 約束の時間が迫ってきたので、隅田川に出ました。









 最後に渡ろうと思っていた勝鬨橋が近づいてきました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする