ゴールデンウィークにキャンプに行った時の報告です。
3日目は少し早起きして、丸瀬布キャンプ場内を散歩。

雨宮21号の機関庫。

中を覗くと、薪が置いてあります。石炭だけでなく、薪でも走るん
ですね。どおりで煙が白いわけだ。

ポイント奥には色々な車両が置いてあります。

森林鉄道時代は木を運ぶのが機関車の仕事。


機関車の二番めの車輪には縁が無いんですね。

石炭を燃やす釜は思っていたよりも小さい。

これは何?
テントに戻って朝食。

朝食はコンビーフピラフとミネストローネ。
今日は丸瀬布を撤収。片付けをしている間、娘どもはやり残した遊びに
出かけました。

自転車。

跳ねて走るタイプ。

最後は丸太歩き。3日間過ごしたキャンプ場を後に。
次に向かったのは、生田原のチャチャワールド。

「クロ」さんのジャグリングショーを間近に見られました。
入場料は安くないけど、笑いと迫力のショーに得した感じです。

珍しいおもちゃを見たり。

遊べるおもちゃもあり、長居すれば、居ただけ遊べそうでしたが、
先の道のりもあるので昼前に出発。
遠軽で昼食をとり、湧別で温泉に入って、コムケ国際キャンプ場へ。

思えば、二十数年ぶり。

末娘は「津別に行きたかった~」とかブーブー言ってましたが、
自分としては良かった。

木登り大好きな長女。

夕陽が落ちて・・・ 思えばあの木製遊具の上でトグロ巻いて飲んだなぁ。

設営場所もあの頃と同じ。水場の水は出なかったけど。

海から冷たい風が吹き、寒くなってきたので、テント内で晩御飯。

温まるキムチ鍋。美味しかったですよ~

あの頃のように夜中まで騒ぐ事はせず、さっさと寝ました。
4日目に続く。