☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆冷しジャージャー麺☆

2019年08月27日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 冷しジャージャー麺
  (日清「行列のできる店の冷しジャージャー麺」使用。きゅうり・フルーツトマト)
 四角豆の天ぷら(塩)
 ゴーヤとゆで卵のサラダ
 モロヘイヤのおひたし

昨夜は「冷しジャージャー麺」を作りました。
久しぶりに麺類の晩ごはん。
とても美味しかったです。

あとは家庭菜園で採れたお野菜でいろいろと。。。
四角豆、順調ですよ

今日は雨が降ったり止んだりしています。
たまにゲリラ豪雨のように強く降ることも。
これからしばらくはこんなお天気かも?
「次の洗濯日和は9月になってからです」 ・・・と、さっきテレビでも言ってました




コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ☆牛肉と野菜の塩だれ炒め☆ | トップ | ☆鯵の南蛮漬け☆ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (ゆきぽん)
2019-08-27 15:51:41
日清のジャージャー麺 美味しいんですね
今度 お店でチェックしてみます
四角豆の天麩羅もこんなにたっくさん!!
収穫が順調そのものなのが分かりますよ(^^)
美味しそうですね

こちらは雨が止んだと思えば また今にも降りそうなくらいに薄暗い状態です
今週はずっと雨で
秋~!って感じですよ(´・ ・`)
返信する
ゆきぽんさん☆ (ゆきのん)
2019-08-27 16:35:51
こんにちは♪

ジャージャー麺、たまたま先日、スーパーで目に付いたので買っておきました。
麺を茹でるだけなのでお手軽です。

四角豆、順調なので嬉しいです
たまにカッチカチのがあって、それは食べられないのですが。。。
そういうのってオクラにもありますよね。
買ったオクラにそういうのが混ざっているとショックですが~

四角豆は日持ちしないので連日天ぷらになったりして~
茹でてサラダもいいのですが、
やっぱり1番美味しいのは天ぷらですね。

こちらもそうです。
西日本はしばらくこんな天気みたいですね。
一気に涼しくなってくれるといいのですが・・・
返信する
Unknown (mika)
2019-08-27 16:43:22
四角豆いつ見ても美味しそう
一度岡山物産館で見かけたんですが…
最近見なくて…今度は見たら絶対買うのに~
ジャージャー麺~韓国料理教室で
今年になってから食べました。
とっても美味しかったけど…自分で作るのは…(笑)
麺をゆでるだけなら…私でも

西日本はお天気不安定ですね。
こちらは今日は朝ちょこっと雨ふってましたが
直ぐにやんでいいお天気です。
でも流石に8月末朝晩涼しくなってきて
過ごしやすくなってきましたね。
エアコンで喉風邪が流行っているそうですので
ゆきのんさんも注意してくださいね
返信する
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2019-08-27 16:57:30
私、ジャージャー麺 大好きなんですけど
なかなか美味しい出会いがありません。
「行列ができるお店」←namingバッチリですね💛

家庭菜園のお野菜、、、新鮮で美味しいですね(^^♪
返信する
こんばんは~ (かこ)
2019-08-27 19:28:16
冷やしジャージャー麵、美味しそう~~
食べてみたいです!!
普通のジャージャー麵大好きですが
冷やしも絶対美味しそうです。

ニュースで徳島の方が大雨って言ってましたが
大丈夫ですか?
気を付けて下さいね!!
返信する
mikaさん☆ (ゆきのん)
2019-08-28 09:11:52
おはようございます♪

四角豆、岡山物産館にあったのですね。
沖縄の方でも結構食べられているみたいですよ。
揚げるか茹でるか・・・で食べることがほとんどなのですが、
茹でてから炒めるのもいいかなぁ?
炒め物に混ぜたことはあると思うのですが、
四角豆のみで炒めたことはないかも・・・なので今度やってみます。

このジャージャー麺、5分茹でれはOKです
冷やしなのでタレも温めずそのままかければ出来上がりで~す

雨・・・九州地方が大変なことになっていますね。
被害が最小限であってほしいです。
返信する
Cinnamonさん☆ (ゆきのん)
2019-08-28 09:31:06
おはようございます♪

ジャージャー麺、過去にも色々食べていますが、
どれが良かった・・・とか、正直、全然覚えていません
きっと、どれも美味しかったのでしょう

夏野菜は特に家庭菜園のものが美味しく感じられます。
以前、義母から大量に貰っていた頃は
貰うことが当たり前のような感じでそんなに深く考えたこともなかったですが、
今思うと、暑い中、頑張って育てたお野菜たちだったんだなぁ~って。
収穫作業だって高齢になればかなり大変な作業ですよね。

今は、自分たち(・・・というか、ほぼ主人ですが)が育てたショボイお野菜を
たま~にですが、義母にも食べて貰って恩返し(・・・ってほどでもないですが)しています
返信する
かこさん☆ (ゆきのん)
2019-08-28 09:38:10
おはようございます♪

今はまだ暑いので冷やしが美味しいですね。
とにかく簡単に出来るのが良いです。
本場の味を知らないので何とも言えませんが、
これはこれで美味しかったですよ

ニュースでやってましたか?
知らなかったです。
ご心配くださってありがとうございます。
こちらは沢山降った時もありますが全然大丈夫ですよ。

それより九州地方が大変なことになっていて心配ですね。
自然災害は本当に怖ろしいです。
返信する

コメントを投稿

食(料理など)」カテゴリの最新記事