日本語版ほどではないが、英仏語の電子書籍も以前に比べればよく使うようになった。ただ、日本語の電子書籍を購入する理由の一つとしては、日本から紙の本を取り寄せるとお金も時間も余計にかかるということもあったが、これは英仏語の本には当てはまらない。欲しければ紙の本でも、早ければ翌日、おそくとも数日中には大抵の本が入手できるからだ。
それでも英仏語の電子書籍を購入するのは、欲しい本の電子版しかないというどうしようもない場合もあるが、紙の本にくらべて圧倒的に安いとき、全集物など大部なものについてその全体に検索をかけたいとき、日本語の本の場合と同じように、ラインマーカーを引いたり、コメントを加えたいとき、あるいは授業中に引用したいとき、などの場合もある。
先日何回か話題にした聖ヨハネ・クリゾストム全集は、紙の全集も全巻復刊されているが、全十一巻揃えるとなると、それなりの出費になるし、場所も取る。Internet Archive で無料で全巻読むことができ、各巻ごとの検索はできるが、全巻通しての検索はできない。そこでわずか3€たらずで電子版の全集を購入した。ところが、すぐに誤植に気がついた。
技術的なことにはまったく疎いが、この誤植のタイプを見ると、この電子版は紙の本からテキストとしてスキャンして作成されたのだろうと思われる。自分でも経験があるが、活字が少し崩れているようなテキストをスキャンすると、機械は読み間違えてしまうことがよくある。アルファベット文字の組み合わせが似ているときも読み違える。
クリゾストム全集に検索をかけていて、奇妙な表現に出会った。
Tel individu est rempli de beaucoup de défauts, il pourrait aisément les cacher dans la solitude, en les empêchant de se traduire en actes, que gagne-t-il à se produire sur le théâtre du inonde ?
この文の最後の « théâtre du inonde » というのは、文法的にありえない形である。それに そもそも « inonde » という名詞はない。 « inonder » という「水浸しにする」という意味の動詞はあるが、その三人称単数形現在をここに置くことは文法的に不可能である。と、一瞬戸惑ったのだが、すぐにこれは « monde » とあるべきところだと気づいた。たしかに、 « m » と « in » は、少しでも印刷が不鮮明だと機械には区別できないだろう。同様の誤植が全部で54箇所もあった。おそらく誰も肉眼では確認していないのであろう。いくら安いといってもねえ、ちょっと多すぎません?
同様な間違いは、上田秋成の『雨月物語』の仏訳にも見つかった。
Des bandes années qui avaient, çà et là, bloqué les routes, incendiaient et pillaient.
この文頭の « bandes années » という意味をなさない組み合わせは、 « bande armées » とあるべきところ。
これらの誤植は発見するのが比較的容易だ。だが、発見しても少しも嬉しくない。欠陥商品を買わされたようなものである。まあ、安かったから仕方ないか、文句言ったって交換してくれるわけじゃないしな、と泣き寝入り。
さらに困るのは、ほんとうは誤植なのに、誤植のままでも文法的に可能でありかつそれなりに意味が通じてしまう場合である。この場合は発見が格段に難しくなる。
最後に、これは校正者の怠慢だと、かなり腹がたったケースを紹介しておく。
それは、昨年 Cerf から出版された西谷啓治『宗教とはなにか』の仏訳 Qu’est-ce que la religion ? である。訳者は知り合いであり、彼が何年も前からこの仕事に取り組んでいたことは本人から聞いて知っていたので、楽しみにして待っていた。紙の本も買ったのだが、授業や講演なのど際に利用するかも知れないと思って電子版も購入した。良い訳だと思う。
ところが、唖然とするような誤植がすぐに見つかってしまった。この著作で西谷は「空」(もちろんクウと読む)という語を頻繁に使っている。それらの箇所に、訳者は、「空 kû 」と丁寧に漢字とその読みを加えているのだが、これが電子版ではすべて「k«」 になってしまっている。
今年の三月のストラスブールでの講演会にともに講演者として招かれたとき、訳者にこの誤植を指摘し、出版社になんとかするように言ってくれと頼んだ。その後どうしたか知らないが。こんな簡単に見つかる誤植を見逃して出版するなど、私に言わせれば言語道断である。プロの仕事とは言えない。「金返せ!」と言いたいところである。