8.京都五山の上に列せられた、臨済宗南禅寺派総本山、南禅寺へ
知恩院からは適当なバス路線が見つからず、タクシーを走らせた。
石川五右衛門が「絶景かな絶景かな……」という名科白を発する伝説の山門をくぐって
境内に入る。拝観料500円で方丈庭園を見る。
枯山水の庭園を廊下に腰を下ろして眺める。観光客のみなさんも写真を撮ったり、願い事を記帳したり
のんびりゆったりと名園からの癒しを受けているようだった。
小堀遠州の作庭になるものだそうで、「虎の子渡しの庭」と呼ばれているそうだ。
方丈の廊下を巡って行くと、六道の庭、華厳の庭、龍吟庭など謂れのありそうな名園が次々に現れてきた。
境内の片側に、レンガを積み上げた水路橋が見える。
古代ローマの水道橋が手本と言われるから外国の景観のようだ、レンガ橋のアーチの下では
絵を描く人、転寝をしている人もいた。
知恩院からは適当なバス路線が見つからず、タクシーを走らせた。
石川五右衛門が「絶景かな絶景かな……」という名科白を発する伝説の山門をくぐって
境内に入る。拝観料500円で方丈庭園を見る。
枯山水の庭園を廊下に腰を下ろして眺める。観光客のみなさんも写真を撮ったり、願い事を記帳したり
のんびりゆったりと名園からの癒しを受けているようだった。
小堀遠州の作庭になるものだそうで、「虎の子渡しの庭」と呼ばれているそうだ。
方丈の廊下を巡って行くと、六道の庭、華厳の庭、龍吟庭など謂れのありそうな名園が次々に現れてきた。
境内の片側に、レンガを積み上げた水路橋が見える。
古代ローマの水道橋が手本と言われるから外国の景観のようだ、レンガ橋のアーチの下では
絵を描く人、転寝をしている人もいた。