赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

1.板山高根湿地自然観察会 

2013年07月21日 04時56分01秒 | デジカメ旅日記
1.板山高根湿地自然観察会 

2013.7.9(火)晴 猛暑
昨年に続いて今年も参加して来た。
阿久比中央公民館で説明を受けてからマイクロバスで板山高根湿地へ移動した。


昨年は参加者が
少なかったが今年はバスに乗り切れないぐらいぐらいの参加者だった。
昨年初めて来て驚いたが、11560へ㎡の広さの湿地に、
観察しやすい様に木道が整備されている。
高校の生物の先生だったと言う講師の先生に付いて小さな昆虫や植物の観察を始めた。

板山高根湿地のスター、ハッチョウトンボを見つける。
日本最小のトンボだから見つけるのが大変だ。
あ!いるいる
赤いのがオスです。


地味なのがメスですよ。

目を凝らしてみる。
デジカメの倍率を精一杯上げて撮影する。


スターのハッチョウトンボに続いて、ハラビロトンボのメスを撮影した。
このトンボはメスが美しくオスはシオカラトンボのような地味な色です。