
雪が降るらしき予報はあったが、近時、天気を予測するのが極めて困難な中、じぶんも甘く考えていた。
起きると雨。今日は外に出られないな、と思っていたところ、さくりんさんのお便りで外を見ると、雨は雪に変わっていた。
そして、やむ気配が無い。
時折、横風が「ゴオオッ」という音、積もった雪がドサッと落ちる音がする。
MZ師と電話しつつ言われたのが「早めに買い物を済ませないとまずい」。
どんどんと降り積もる意外なほどの積雪に、13:30に外に出る。食材が枯渇しておりやむを得ず。
雪を喜ぶコドモやワンちゃんではないが、風景を全て白く染め成してしまう雪には、やはり風情があるものだ。自然の怖さを改めて思うと共に、自然が一瞬にして世界を塗り替えてしまうことを思い知った。
***
この日。どの音楽を写真に添えようか。。。と思っていたが、これにする。
過去も語ったことがあるが、FM東京の土曜日夜に放送していた渡辺香津美さんの「ドガタナ・ワールド」に、大竹伸朗さんがゲスト出演し、エアチェックしながら聴いた。ここで、大竹伸朗のアートの魂の源泉に触れた。
ワイヤーのメンバーであるギルバート&ルイスとの付き合い。彼らがカポルというユニットで創った曲を、ここで初めて聴いた。大竹さんが選曲した曲は、どれもが刺激的だった。
(ギルバート&ルイスは、カポルの後、ドームというプロジェクトでアルバムを出していく。)
この放送の中で、全部は聴けなかったが、チターのようでありながらも・じぶんで手作りでつくったという楽器で奏でた音の響きがたまらなく良かった。

YOUTUBEとは大したものである。
ずーっと30年探していたその曲がアップされているのに、最近気付いた。
当時、大竹さんが言っていたのは、道端で「彼」がこの曲を演奏していた。「彼」自身は別にミュージシャンになろう、などという意思は一切無く、たまたま発見され、音として残ったから、ぼくらはこうして聴ける。「彼」にとっては、それが残ろうが残るまいがどうでもいいもの。
そんなことを言っていた。
この曲は、ギルバート&ルイスのドームのレーベルから1982年発表されたらしい。
この雪の風景に「No Journey's End」(終わりなき旅)を添える。
■Michael O'Shea 「No Journey's End」1982■















