名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

なめこ

2007年10月30日 | セカンドルーム
 裏山で原木栽培をしているなめこが、収穫期をむかえた。
林の中に、ナラやサクラカンバなどの広葉樹になめこを稙菌しておくと、毎年、今頃の時期に発生する。
菌床栽培に比べ、自然の条件で作る原木栽培のなめこは、宝石のように輝き、ぬめりや香りも強く食感も格別だ。

朝はインスタントスープに、昼は麺類に入れ、夜は味噌汁の具にして毎日食べている。
野菜やきのこは短い時期に集中する上、長く保存が出来ないので、その時は同じものばかりを食べ続けることになる。
料理のレパートリーを増やそうと思いながら、ついお手軽で済ませてしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする