名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

ささしまライブから荒子観音寺へ

2019年05月30日 | 趣味


毎週木曜日は、円空仏彫刻の稽古日で、
会場の荒子観音寺の教室へ通っている。



お天気に誘われて、ささしまライブに寄り道した。



今週の土日に開催される「中京テレビまつり」
の設営が行われていた。



中川運河の堀留には、小魚が群遊し浅瀬に
押し寄せていた。



目を凝らしても魚種がわからない。



海から遡上してくる魚と思われるが、泳いでいる
姿はボラの子のようだし、腹を見せるときは
コノシロにも見える。
色や形は小鮎にも似ている。

水質浄化は進んでいるが、鮎が遡上するほど、
水はきれいになっていない。

数年前は、魚の死骸で水面が覆われていたが、
悪夢のような光景は見ないですみそう。



作品展などがあって、しばらく途切れていた
不動明王像に取り掛かった。

裳裾や脇の下の形を整えたが、顔までは
進めなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする