名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

荒子観音節分会豆まき

2024年02月03日 | イベント


2月3日は節分で、邪気を払い福と春を呼ぶ「豆まき」が、
全国各地で行われる。




尾張四観音の一つ荒子観音寺でも、朝10時から本堂でご祈祷を
受けた人たちが、升に盛った福豆を参拝者に向けて撒く。


絶好の節分日和と、折よく土曜日に当たり、境内は善男善女や
子供達で賑わった。



荒子観音の施設を借りて円空仏彫刻をする木端の会は、お札や
福豆の販売、本堂内で豆まきの誘導などの手伝いをしている。


この日だけは、国の指定重要文化財「多宝塔」の内部が、
年に1回公開される。



天文5年に建立された市内最古の木造建築物で、釈迦三尊が
祀られ、天井には蓮華などが描かれている。




境内や駐車場にはたくさんの露店が並び、参拝帰りの人が
訪れていた。






お寺の北側にある荒子梅苑の梅が、ちょうど見頃を迎え参拝帰りの
人たちの目を楽しませていた。
節分会豆まき
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする