森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

婚姻色のカワウ ミコアイサ(3月MBW)

2014-03-04 | 日鳥連(探鳥会)

 3月3日環水公園で朝7時~8時までの月例バードウオッチングがありました。

時折雪交じりの雨が降る寒い日でしたが、野鳥舎の中は関係なく観察が出来ます。

雨脚が強くなるとオカヨシガモが寒そうに岸の方へ泳いで来ました。

 

コガモのペアは、互いに頭を上下するディスプレーをしながら岸の方へ泳いで来ました。

  

少し雨が止むと、コガモたちが♀の周りに集まってきました。動きもそれぞれ活発になっているようです。

 

皆さんと婚姻色のカワウをウオッチングしました。ほお被りしたような白い羽の登頂から黒い羽が伸びているのが面白い発見でした。

 

 

 

 噴水広場では、波立っている水面にミコアイサたちがぷかぷか浮かんでいました。

 

 

 

 

もうすぐミコアイサが帰ってしまうと寂しくなります。

遠いですが真ん中のカモが、アメリカヒドリ、その右隣にホシハジロが写っています。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村  イイネ!