森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

キセキレイ親子

2015-06-27 | 水辺の鳥

 先月末頃渓流の側で子育てをしていたオオルリがいたことを思い出して行って見ましたが、

その後日が経ちすぎていたのでオオルリには会えませんでした。

代りに、石の上をピョンピョン飛び跳ねているキセキレイがいました。

 

喉の辺りが白いので、今年生まれた幼鳥ではないかと思います。

 

 

 

おじぎをしているようなしぐさが可愛いですね。

 

それから少し先へ行った所で、可愛い鳴き声が聞こえてきました。

あなたは誰ですか?

 

枝に隠れてよく見えませんでしたが、隣りの枝へ移った時にキセキレイの特徴が少し見えました。

親鳥が餌を運んで来るのを待っていたようです。先に育った子と兄弟で、2番子かな。

 

 

 

こちらは上のヒナのお母さんだと思います。水浴びして、さっぱりした所です。

岩の上を歩き回ってヒナの食べ物を探していたようです。

 

 

 

美しいお母さんでした。

 

大きなサワグルミの樹から落ちて来たクスサンの幼虫100~110㎜ ドサッと大きな音がしました。 

 

マタタビ

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ <いいネ!