8/6 畑にソルダムがたくさん生ったので、母に届けた帰りにバードパークへ寄ると、
黒いヒナを連れたバンのファミリーに会えました。
繁殖期のバンは、赤い額板が鮮やかですね。
雄かな。お尻を持ち上げています。ヒナの餌を探しているのかと思ったのですが、口の中へ入れてしまいました。
こちらは、ヒナに餌を食べさせているお母さんです。ヒナは生まれてから2~3日ぐらいかな?
少し離れた隣の葦へ子供たちを移動させるため、お母さんが先頭になって誘導しています。
その時は、子供たちの素早い行動に感心しました。
遅れた2羽が、急げ急げと走って追いかけます。全部でヒナは7羽います。
みんな葦の影に到着すると、お父さんがごほうびの餌を銜えて待っています。
みんなよく頑張ったね!と言っているようです。
近くには、アオサギもいるのでヒナたちが少し大きくなるまでは、油断が出来ませんね。
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます