10月も中旬になるとチョウやトンボの数が減って来ましたが、モンシロチョウは遅くまで飛んでいるようです。
蝶の季節も終わりなので、撮ったモンシロチョウをアップしました。
河原で繁茂しているセイダカアワダチソウの勢いもすごいですが、黄色い花の上で、モンシロチョウが何頭か絡み合うように飛び交っているのも目立ちました。(10月11日)
右のオスが交尾を求めると、左のメスがおしりを上にあげています。拒否するポーズだそうで、チョウの世界も複雑ですね。
セイタカアワダチソウに吸蜜するモンシロチョウ
お天気がよいので、キタテハも出て来ました。
セイタカアワダチソウが綺麗に咲いて、それにモンシロチョウが集まる。とても綺麗な写真が出来上がっています。
最後のはキタテハですか。予断ですか、薫の君はとても蝶が好きで、270種類のほとんどを知っているようです。
あまり見かけません。
何かで駆除しているのでしょうか・・・?
私も今年、なにもトリを撮れないときとか、蝶さんとトンボさんに慰められました。
コメントありがとうございます。
おしりを上げるポーズは、昆虫の先生に教えてもらいました。
他に、春だけに出て来る珍しい「ギフチョウ」と言う蝶がいるのですが、
オスは交尾の後でメスに交尾嚢と言う蓋をして、二度と他のオスと交尾が出来ないようにするそうです。ほんとに不思議です。
写真を褒めて下さってとても嬉しいです。
虫を撮る時は、AFではピントが合わないので、マニュアルを使う練習もしているのですが、難しいです^^;
はい。色は悪いですが、キタテハです。
>270種類のほとんどを知っているようです。
薫の君さんすごいですね。鳥だけでなく蝶のこともお詳しいのですね。自然が大好きなお方なのでしょうね。
へえっ~そちらではセイタカアワダチソウが少ないのですか。
さすがに都会ですね。きちんと管理が行き届いているのでしょう。
ここの場所は、河原の植物を展示してあった公園ですが、放置されて以来セイダカアワダチソウに占領されてしまいました((+_+))
そうそう。鳥の閑散期には昆虫や花を撮っていると癒されますね。
krekoreさんは、いろんな蝶を撮られましたね。何種撮られたのかな?