うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

福島県の「三春の滝桜」の子供

2014-05-21 18:45:17 | 8号室 ガーデニング(校庭)
桜の樹を植えました!


日本三大桜(福島県の三春滝桜・岐阜県の根尾谷淡墨桜・山梨県の山高神代桜)のひとつ、福島県の「三春滝桜」の実生(みしょう)苗を手に入れました。
こんなふうに包まれて届きました。



庭に桜を植えるのは・・・。まあ花の時期は短いし、樹が大きくなるし、葉っぱが出れば庭も家も日陰になるし、落ち葉の量はハンパじゃないし、根っこの勢いはアスファルトさえも割るし・・・、あんまりイイ事無いんですよね。
包み紙を取ると、枝は更にワラで守られていました。



枝垂れ桜です。高さは2.5mぐらい。種から育てた実生苗は枝垂れないものもあるそうなんですが、ちゃんと枝垂れてましたよ(笑)。枝垂れるものを選抜して販売しているそうです。



先日、鹿沼市花木センターで買った大鉢です。巨木になるのも困るし家の基礎を根っこで割られるのも困るけど花を早く見たい・・・そんなわがままな人には鉢植えがオススメです(笑)。



鉢の直径は50センチ以上。こんな感じに植えました。これなら成長が抑えられます!庭で手軽?に桜を楽しむならこれでしょ~。



花が咲くのが今から楽しみです。早くても2年後かな。

群馬県館林市の「ザ・トレジャーガーデン」の薔薇が凄い(その4)

2014-05-21 18:08:11 | 34号室 薔薇を見に行こう
今週末は薔薇を見に行きませんか?


きっと、どこの薔薇園も見頃です(笑)。







写真を撮らなくても楽しめますよ。デートコースにどうですか?









これはハーブの一種、「ボリジ」です。ハーブと薔薇って雰囲気的に合うんですよね~。



これは青系の薔薇。実際に真っ青な薔薇っていうのは、残念ながらありません・・・。サントリーが作出(遺伝子操作かな)した「アプローズ」っていう薔薇はかなり青が強いですが、真っ青ではないです。



子供に薔薇の絵を書かせると何故か赤と黄色が多いようです。それはきっとこんなコントラストの強さが鮮明に脳裏に焼き付くからなのかも。



白い薔薇は絵に描くには地味なのかな~。あんまり見掛けないような気がします。



赤い薔薇はやっぱり強烈な印象。



空の青と雲の白と薔薇の赤・・・。



赤い薔薇とマーガレットがいい感じ!



こんなとこから風景を覗くのも楽しいかも(笑)



ゆっくり薔薇を眺めてみませんか?