うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

栃木県足利市のココ・ファーム・ワイナリーが凄い(その4)葡萄畑の中

2014-06-17 18:29:38 | 64号室 社会科見学
今度は外に出て、葡萄畑を見に行きますよ。


なかなか踏み込んで見れない場所です。勝手に入ったら怒られるもんね。



葡萄の育て方、品種、剪定方法などを教えて戴きました。





なるほど、こんなふうに枝を誘引してるんですね~。



葡萄の葉っぱで地面が日陰にならないように、また、葉っぱが覆いかぶさって傘のようになって湿気がこもらないように剪定しているので、地面には草がいっぱい。





収穫はまだ先ですね。収穫は8月前後で、9月~11月はワインの仕込みで忙しいらしいです!





葡萄の樹の根元に巻いてある青いウレタン・・・。何だと思います?実はウサギ避けなんだそうです。
野ウサギがいて、根元をかじっちゃうんだって(汗)



葡萄畑の上の方から葉っぱの色や葉の茂り具合が違っています。違っているエリアごとに4種類が植えられているそうです。



・・・えっ?イノシシも出るの??
フェンスはイノシシ避けなんだって(驚)。



次はあの建物に行きますよ。



おおお!四つ葉のクローバー発見!いいことありそうだぞ(笑)。



次回、スパークリングワインのボトリングです。
お楽しみにっ!