『東武動物公園』は埼玉県南埼玉郡宮代町須賀にあります。
東武動物公園は東京の上野動物園の4倍の敷地面積があります。
駐車場・・・うっわ、車がいない・・・。
今日は雨なんですよ(-_-;)
駐車料金は普通車1000円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f7/9822fdaf165901a066fe61cd34383480.jpg)
ここからが東武動物公園の入口(西ゲート)なんだけど・・・お客さんが一人もいないよ。
土曜日の10:40なんだけどな。
写真の左側には小川が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2e/590534fca67b14f4f0d5425ebc9b73b8.jpg)
小川の向こうには7月から営業する『東部スーパープール』があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/454a40e7fc82a6604a0eb47dbef69d91.jpg)
その小川の土手にはこんなのアリマス♪
「あるぱかはじめました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/7d0e8f3543167e54206c534e9a31db2c.jpg)
入口ゲート。
入園は大人1700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/5f526c1a5a20fb55f940d10e7597b008.jpg)
晴天ならこれぐらいイベントがあるんだよ!
・・・今日は雨だけどね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/53be4b5104b03d3a324ac4dcfba6ed86.jpg)
入口ゲートのすぐ近くにショップがあります。
ぬいぐるみやお菓子がメインだよ。
ショップは大好きだけど、今回は最初に行きたいショップがあるのでここはスルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/6c584340975d542650b9424cfbb017ad.jpg)
目的のショップを目指して歩いて行くと・・・お?犬の散歩かな?
ってか、ここってペット同伴OKなんだっけ??
※ペットの入園はNGです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e3/11a5ce071adb54b3655a9666616b2236.jpg)
おいおいおいおい!!
あれって、オットセイじゃんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/2bd5bd25f305e72d935dcf9f5fb8714b.jpg)
通路でオットセイってのはビックリだな!
恐るべし東武動物公園!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/5d30736bc91320e8b1dd7ff4fe3e2ac7.jpg)
しかも、触ることができるんだよ~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/4d460842d0456223915d7b645e1491f7.jpg)
毎日会えるかどうかは分かりません。
むしろ雨だったからなのかな??
はははは、ワンコみたいだね!
カワイイっ☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/5877629617668afa35e58b9f06dbab23.jpg)
目的のショップはあそこだ!
『わとと』っていうショップです。
園内の他のショップと違うのは、ここだけ飼育係さんのアイディアから生まれたオリジナルの商品が販売されてるのだ!
ちなみに『わとと』はスワヒリ語で「子供たち」っていう意味です。
開店時間は10:00~16:00までなので、「帰りに寄ろう」って考えてるとヤバイよ!
閉園は17:30です(2019年6月15日現在)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/05/bb76b477f5ba98eb3349f55cb2d22c92.jpg)
わととの中にはビルマニシキヘビの『コウくん』と『フクちゃん』がいます。
こっちが『コウくん』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/7cc006f531604f315a938231fced312b.jpg)
こっちは『フクちゃん。』
ビルマニシキヘビは全長が3~4mで、最大は6.5m程にもなる大型のボア科のヘビで、主に地上や樹上で生活します。
野生では鳥や哺乳類を捕食しています。
飼育下では1~3月に交尾して4~5月に30~60個もの卵を産みます。
多い時には100個も!!
幸運を招く白蛇ってことでコウくんとフクちゃんなんだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/fd5a332409b516192fc8063cb6d694e4.jpg)
ここで買ったのはこれ!
『東武動物公園オリジナルキーリング』!
これ、ライオンの背中の部分に本物のライオンの毛が入ってるのだ~☆!
他にバイソン、ペンギン、ヒツジ、アルパカがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/c2eddbc43aadba83ed887e00150ed99a.jpg)
次回、ゾウだ!フラミンゴだ!
御期待下さい♪