ウォーターパーク長瀞(ながとろ)は埼玉県秩父郡皆野町金崎にあります。
ウォーターパーク長瀞。
ここでラフティングの受付をします。
事前予約してました~。
最寄り駅は秩父鉄道上長瀞駅。
車で行くのがほとんどかと思いますが、専用駐車場ありますよ。

入り口にはオールとヘルメットとライフジャケットが置かれていました。

ここで受付。

申込書に記入します。

申込書の裏面。
『健康確認書』と『危険性の承認と制約』を記入します。
拡大して読むと面白いかも!

受付から見た建物内。
雰囲気アリアリでしょ~。
真夏や晴れた土日はお客さんがいっぱいだそうですよ。

大まかな雰囲気はこんな感じなのだ。

これは参考に・・・もし気になったら、こちらへ予約っ☆

受付の窓から見た川・・・ここ、荒川の上流です。
お?先にラフティングやってる人たちがいるぞ・・・。

上流に向かって進もうとしてる??
あれ、もの凄い体力と腕力がいるはずだが・・・・
まるでなんかの修業みたいだねえ。

って、うっわ!
秩父消防本部って!
レスキューじゃんか。
ラフティングとは似て非なるものだよ。
毛色が違うよ。

ライン下りの船もあるんだね!

あ・・・カルガモ・・・。

さて、ロッカールーム(畳だよ)でウェットスーツに着替えます。
水着・タオル・Tシャツを持って行くといいですよ。
コインロッカーは200円ですが、あとでお金は返してもらえます。
レンタル水着とタオルのセット(700円)も事前予約できます。

着替えたらライフジャケットとヘルメットを身に着けて、まずは大まかな説明を聞きます。
インストラクターさんは2名。

インストラクターさんの後に続いて、荒川河川敷へ向かいます!
地下足袋のようなシューズ(レンタル)を履いて歩くんですが、石を踏むと足の裏が痛い(-_-;)

さっき受付から撮った場所に下りて来ましたよ!

このボートに乗って、激流を下るのだ!!
まだ、これだけじゃあまり想像できないけどね~。

次回、激流へ!
御期待下さい!!