うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今日のむぎまる君 2020(その13)お迎え、むぎまる君

2020-02-08 22:38:02 | 1号室 むぎまる君の部屋
帰ると、むぎまる君が出迎えてくれるんだ!


むぎ、ただいま~。
「あっ!ぶちょー!」
ん“っ??なんか危険な予感が・・・。



「おかえり~!!」
お“、おう。



「お~や~つ~~~っ!!」
待てっ、興奮するなっ!



「あははははははははは!!!!!」
怖あああああああっっっ!!!



なあ、むぎ・・・体当たりは・・・ぐえっ(-_-;)

バードガーデンだなっ!

2020-02-08 18:47:44 | 11号室 バードウォッチングフィールド
暖かい日は、野鳥たちも楽しそうだ!


エサ台にブンチョウ用のむきエサを置くと、ほんの数分で『スズメ』たちが寄ってきます♪
でも、更に数分は近くの樹の枝の上から様子見してるんだけどね。



あ!『メジロ』も来たよ!
この時期のうさぎ学園の校庭では、ちょっとしなびて柔らかくなったユズの実をつついて食べます。
それが分かってるので、ユズはいくつか採らずに残しています。
ローズマリーの花も食べるよ。



エサ台にヒマワリの種を置けば『シジュウカラ』が来るよ。



こうして地上でエサを探すこともあるんだ。
探してるのは、主に虫。
枯葉をひっくり返して探してるのを見ると、なんだかとっても可愛いのだ☆



この光景は初めて見た!
虫食いで痛んだ幹をつついて、樹皮を剥がして虫を探しています。
これにはビックリ。
こんなことするのはキツツキの仲間だけかと思ってたよ。



こんなことが起こるから、野鳥を呼ぶのは面白いんだ~。