トマトの収穫の季節がやって来ましたねえええ。
紫陽花はいいねえ。
多少の日陰でも咲くし、暑さ寒さに強いし。
鉢植えでも育てられるし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/766b414ab24258be81c8aa4784d672bb.jpg)
そしてたくさんの花色があるもんね!
育てやすいし咲きやすいし!
とってもいい花だよね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/678f9ee3b718b8eabd87332b75427a0d.jpg)
久し振りに太陽が出たなあ!!
『ローマンカモミール』が輝いてるよ♬
葉っぱを触ると甘いリンゴの香りがするのだ。
リラックスハーブティーになるよ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/732ca99c1d0e463c67444d325894f191.jpg)
雨が続くと『フェンネル』は背が高く育って、更に雨で倒れます(-_-;)
草体がカッコイイのと葉っぱが鳥の羽のようで面白いので、切らずに楽しみたいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/39/c16c4fbf211a65cc1d076062f171259b.jpg)
あ、ハチが来てるね。
そうそう、フェンネルの花には虫がたくさん来るんです。
花粉や蜜が多いんだな☆
キアゲハの幼虫の食草のひとつだから産卵に来るので、庭に帳を呼びたいときには植えてみるといいですよ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/8171098713980c75f436b30e9072eb48.jpg)
菜園のルビー!!
トマトが美味しそうに赤くなってるじゃん☆
こっちは中玉トマトね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/ae8cea2fe1463523851e8583fb33d335.jpg)
こっちはミニトマト♬
1本ずつしか植えてないのでそんなにたくさんは収穫できないけど、たくさん食べるわけじゃないからさ。
うさぎ学園の校庭では少量多品種生産がいいのだ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/ae21a4ff43af4ea19946abfeb8cc5289.jpg)
まあ、1回目の収穫はこの程度。
量の問題じゃないの。
採れて食べられる、それが嬉しいのさ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/3618a8a0b47c479bd1ec16aaa55a0e64.jpg)
あ、見出し画像は薔薇『リオサンバ』。
白い薔薇に水彩で色を塗って、雨に当たったらこうなった・・・って感じだね。
せっかくブーケみたいに咲いたのにさ。