うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

今日のキジバト君(笑)

2015-06-06 01:03:23 | 11号室 バードウォッチングフィールド
むぎまる君じゃなくてごめんなさい(笑)。


今日も遊びに来ました、キジバト君。



人は普通に怖がりますが、私の事は怖がりません。写真は全部コンパクトデジカメで撮っています。
ほら、ごはんだよ~。この写真でのキジバト君との距離は2m未満です。



エサ台で夢中に食べるキジバト君・・・ってあれ?後ろに・・・もう一羽・・・。



あーーーっ!!奥さん連れてきたーーー!!



おっどろいたな。ほんの数日前までは、自分の両親に見付かると縄張り(私の庭)から追い払われていた独り者だったのに。まあ、要するに巣立ちしてからも両親の縄張りに住んでた、ってことなんですけどね。
・・・群れを作らない野鳥(の多く)は巣立ちしてからは、親の縄張りからは追い出されます。



キジバト君が私を怖がらないと、奥さんも私を怖がらないんですね。これには更にビックリ。奥さんとは初対面(友達かっ)なのに。



すぐそばで私がガーデニングしていても逃げません。
危害を加えたりしないって分かってるんですね~。

那須どうぶつ王国のみなさん(その3) カピバラさん

2015-06-05 19:44:10 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
もう、限りなく平和。


「ぶちょ~さ~ん、いら~っしゃ~い・・・。」
うっわ。いきなりその表情か。和みを通り越して”悟り”に近いな、この顔は(笑)。



「おちゃは~ないけど~いっしょに~み~ず~の~むぅ~?」
今日は遠慮しとくよ。



「おなかが~すいた~。」



お土産の笹をどうぞ♪
「あ~り~が~と~。」



「お~い~し~い~ね~。」
良かった良かった(笑)。



え~っと・・・和みましたか(笑)?

虫が嫌いな人はスルーしてね。

2015-06-04 21:10:52 | 8号室 ガーデニング(校庭)
庭の小さな小さな生態系。


「ヒシバッタ」がいましたよ。上から見ると菱形だからヒシバッタ。ワンジャンプが自分の体長の数百倍のヒシバッタ。



ヒシバッタはオマケで・・・本題はこっち。
「相馬」っていう薔薇の蕾に、「アブラムシ」が付いてます。普通の人はここで殺虫剤を吹きかけるんですが・・・ちょっと待て。
アブラムシの側になんか生えてますね。マイクみたいな、稲穂みたいな、ネコジャラシみたいなやつ。
これ、優曇華(うどんげ)っていいまして、「クサカゲロウ」の卵なんです。なんでこんなとこに産み付けられてるのかっていうと・・・クサカゲロウの幼虫の食料はアブラムシなどの小さい虫なんです。で、アブラムシが特に好きみたい。
つまり、親は子が孵化後にエサに困らないように、エサの側に産み付けたんですね~。
こんな小さなところに生態系。何も考えずに殺虫剤をかけてたら全く気付かないぐらい小さい話です。



アブラムシが付いたら薔薇が咲かないんじゃないか・・・って?
咲きますよ。ちゃんと。
これがその「相馬」です。



今、世の中に何株残っているのか・・・品種として絶滅寸前の稀少な薔薇です。



ふふふふ、スルーしないで最後まで見た人だけが、薔薇を見れました(笑)。
そうそう、優曇華は吉兆をもたらす、っていわれています。

日陰にこだわるガーデニング

2015-06-03 21:36:16 | 8号室 ガーデニング(校庭)
日陰だって、ガーデニングはできるんです!


日陰にモサモサ葉っぱが茂っていますが・・・。



ハーブのミント類は日陰に強いですよ。これは「スペアミント」。ハーブティーにしたり、夏場のハーブバスに使ったり。
一日1~2時間ぐらいしか陽が当たらない日陰でも元気に育ちます。



これもハーブの仲間の「レモンバーム」。葉っぱはレモンの香りです。非常に強健で、日陰でもしっかり育ちます。
こぼれた種でよく殖えますよ。これもハーブティーに使います。ケーキやヨーグルトにトッピングするのもGood!



ギボウシ類も日陰で元気に育ちます。おおきな葉っぱはギボウシの「サガエ」。大きくなるし、明るい縁取りの葉っぱなので、日陰でもしっかり主張しますよ。
向かい側の細い葉は「ヤブラン」。綺麗な花が咲きます。
シダ類も元気に育ちます。シダとギボウシはよく合います。



いたいた、「カマキリ」の幼虫です。卵からはたくさんの子供が生まれますが、生き残るのはほんの数%・・・。
ほとんどはクモや鳥に食べられてしまいます。この子は生き残れるかな・・・?



日陰だからって諦めないで、ガーデニングしませんか?

ラベンダー、咲き始めました

2015-06-02 21:04:32 | 8号室 ガーデニング(校庭)
今年は暑いから、咲き始めが早いなあ。


庭のアルパカ(笑)。「ノアザミ」の種ができました。タンポポの綿毛みたいに飛んでいきますが、種に対して綿毛がおおきいので飛ぶ飛ぶ。
飛距離がハンパないですよ。



これは「カラシナ」の種。種を庭にバラ撒いてから枯れたものを片付けます。
そうすれば、来年も綺麗な満開が見られます!



「イングリッシュラベンダー」が咲き始めました。「濃紫(こいむらさき)」っていう品種です。



香りがいいですよ~。雨上がりや早朝は庭が香りに包まれます。



乾燥には強いですが、多湿には極端に弱いです。真夏に週に1回の水やりでも簡単には枯れませんが、週に5回あげたら枯れます。
最も香りが強いのは花が咲き始める今ぐらいの状態の時。サシェやポプリ、フラワーバンドル、ドライフラワーなどにする場合はこの時期に刈り取って使います。



しばらくは、庭ごと爽やかな香りに包まれていられるかな♪

那須どうぶつ王国のみなさん(その2) ねこ

2015-06-01 20:19:11 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
王国ってことは、王様がいるわけで・・・。


あ、何だか偉そうな猫がいるなあ・・・。



「おい、なにみてるんだぁ?」
う・・・。何か、ガラが悪いなあ・・・。



「けっ。かんこーきゃくふぜーが。しゃしんなんか、べつにおれはとられたくねーんだからな。」
ツ・・・ツンデレ??



「いつまでも、とってんじゃねーよ!おんどりゃああああああぁ!!!」
ひゃあああああ!怖ああああああ!!



・・・王様か?王様なのか?