●某日。国語関係の記事をまとめ始める。体系的にしておいた方が国語目当てに来た人にわかりやすいだろうなと思ってのことである。
まとめたのがこの記事である。
デアゴスティーニのザ・マジックNo.1を購入。今までなぜかしら演じてこなかった「泥棒と羊」をやってみた。妻に好評。
マジックを趣味とする友人に見せたいところだが、友人もザ・マジックを購入したとこのこと。残念。
WXで遊んでみた
野島氏のこういう動画を見るとNo.2も欲しくなりますね。しかし、月にマジックに使えるお金の予算がなぁ。
けれどもNo.2は買いそうな気がする。チャイニーズコインも好きですし。
●某日。魔法修行の第6号の「ジャパニーズ・モンテトリック」を復習。しばらくは一日に一回は演じることにする。
そのまま演じるのは、今の自分には厳しいので、若干手つきを変えてしまっている。
そのあたり申し訳ない気持ちがある。
しかし、モンテ好きでアンチオイル&ウォーターを身に着けたい私にはいいマジックなんだよなぁ。
●某日。病院にいく。まあ、いい感じ。病人範囲内でだけど。
俳句にはまる。何年ぶりだろう。高浜虚子などの俳句入門系などを読み直す。偏っているなぁ、高浜(誉め言葉)。
他にもいろいろなHPを回るが、結局実作はせず。手元に歳時記もないというか俳句関係の書籍がない。
本当に昔、俳句を趣味にしていたのかしらん。
●某日。ワイルドカードを研究することにする。今月の友人に見せるため。
自分は今まで魔法陣(池袋にあったマジックショップ)で購入した「ワイルドカードVer.2.0」を演じてきたんだが、意外と家に手順があるので研究しようかと。
monthly Magic Lesson VoL81もあることですし。
●某日。体調不良。来週、病院の予約をしようか迷う。今月の下旬に予約をいれているんだけどね。
まとめたのがこの記事である。
デアゴスティーニのザ・マジックNo.1を購入。今までなぜかしら演じてこなかった「泥棒と羊」をやってみた。妻に好評。
マジックを趣味とする友人に見せたいところだが、友人もザ・マジックを購入したとこのこと。残念。
WXで遊んでみた
野島氏のこういう動画を見るとNo.2も欲しくなりますね。しかし、月にマジックに使えるお金の予算がなぁ。
けれどもNo.2は買いそうな気がする。チャイニーズコインも好きですし。
●某日。魔法修行の第6号の「ジャパニーズ・モンテトリック」を復習。しばらくは一日に一回は演じることにする。
そのまま演じるのは、今の自分には厳しいので、若干手つきを変えてしまっている。
そのあたり申し訳ない気持ちがある。
しかし、モンテ好きでアンチオイル&ウォーターを身に着けたい私にはいいマジックなんだよなぁ。
●某日。病院にいく。まあ、いい感じ。病人範囲内でだけど。
俳句にはまる。何年ぶりだろう。高浜虚子などの俳句入門系などを読み直す。偏っているなぁ、高浜(誉め言葉)。
他にもいろいろなHPを回るが、結局実作はせず。手元に歳時記もないというか俳句関係の書籍がない。
本当に昔、俳句を趣味にしていたのかしらん。
●某日。ワイルドカードを研究することにする。今月の友人に見せるため。
自分は今まで魔法陣(池袋にあったマジックショップ)で購入した「ワイルドカードVer.2.0」を演じてきたんだが、意外と家に手順があるので研究しようかと。
monthly Magic Lesson VoL81もあることですし。
●某日。体調不良。来週、病院の予約をしようか迷う。今月の下旬に予約をいれているんだけどね。