旅に病んで夢は枯野をかけ廻る
よく眠れなかったまま、早朝に島田のホテルをあとにしてまずは
大井川の河口付近まで。
ここから海岸線を縫って沼津まで走っていこう。
途中、焼津や清水の漁港に立ち寄って朝の活気が見られればよい。
もともと海沿いに住んでいたので朝の海が大好きだ。
漁師町や漁港ではないので、朝からにぎやかなことはないが
神戸や大阪からわざわざ釣りにくる人たちでそれなりに人通りがあった。
焼津から静岡市内に向かう海岸沿いの道は、以前にも
通ったことのある大崩海岸。
なにやら先月くらいに廃道となっいる旧道部分がさらに
40mほど崩落しているとのこと。
海上橋を渡って静岡市内に入る。
休日だというのに朝から車も多いと思ったら、今日は土曜日。
R150を東に進むと海岸線は一直線、久能山東照宮のふもとに
少し立ち寄ったが、参拝は9時からだと書いてあり断念。
本当は少し足を動かすためにも登った方がよいのだが。
一直線のR150を進むと日本平の出口から三保の松原をめざす。
三保の松原は景勝地、まだ売店も開いていないのに観光客の姿がちらほら。
自販機でコーヒーを買って、浜に出て休憩。トイレがきれいだったので
ここで拝借した。
連休はここでイベントがあるらしく係の方々が準備しているのが見える。
コロナが収まって、観光関係はようやく息を吹き返しているようだ。
ところでこの松原に羽衣の松がある。
立札によれば、この松で三代目。この松の木が樹齢約300年という。
300年前に2代目から引き継いだとして初代は何年に生えた樹なのだろう。
三代目でも松は松。観光地なのだから細かいことはよいとして天女が
羽衣を掛けた松と、この三代目にはなにか関係があるのだろうか。
朝から一所懸命に松の落ち葉を掃除しているボランティアの方の横で
不遜なことを考えていたら自販機のまわりにもゴミ箱がないことに気づいた。
どうすんの、これ。
午前中にバイクを返す予定なので、先を急いだ。
他人の物を借りている間は、こうやってなんらかの制限を受ける。
仕方なく、松原を後にして清水漁港、JR清水駅前を経由して
そのままR1を東進。
予定では少し早く帰着してしまいそうだが渋滞は読めないので、余裕が
あると思っていると遅れてしまうのがツーリング。
これを速度で解決しようとすると痛い目にもあう。
仕事の日でも、午前中はなんとか集中力が維持できるので
午前中にどんどん東進していくこととなる。
少し時間があれば三島市の「柿田川公園」に寄りたかった。
ここは富士山からの伏流水が湧水となって出てくるところで
清涼な水にカワセミなどの野鳥が集まるところだが、今回は
時間切れとなって見送り。
その後、時間通りに無事箱根まで走りついて今回は終了。
事故なく帰着してよかった。
さてさて、自動車に荷物を移してほっとしてもまだお昼。
どうせ慌てて帰宅するほどの用事もない。
このまま、車で三島まで降りて美味しいものでも食べて帰ろう。
そして柿田川公園にも寄ってこよう。
追記)今回の教訓
・チェーンキーを忘れた。
・b+comの充電を忘れた。
・前日、夕刻に借り出して宿まで走ってしまい、早朝に宿をでて
山道を走る計画の方が融通が利いたし、各駅にも立ち寄れたはず
なので次回リベンジの時にはその作戦で。
・あらかじめ休憩するスポットを決めていかなければ、バイクで
走り出すと中毒患者のように走りつくしてしまう。
以上、でも楽しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます