僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

丸和(関内)

2021年09月23日 | 揚げものをいただく

とんかつ定食を頂く。

12時前の来店ながら
看板メニューのロースかつはすでに売り切れ。
開店ダッシュを決めないとなかなかありつけないとの噂は本物であったか。
ロースかつが売り切れとわかるや
踵を返す御仁もいたようだが
遅く来ていながらそれは無粋というもの。
ないならないであるものを頂きましょう!

こじんまりとしたお肉は
やや油多め。
こじんまりとしたスペースで手際よく上げてゆく。
板さん1名にお姉さん方が複数、
板さんが揚げながら細々と指示をとばすのも
蒲田丸一とよく似ている。
こちらの塩が卓上に完備されており
みなさん塩で召し上がっている様子。
ロースカツを頂いていないので
なんともだけど
甘い肉に最後までサクサクの衣が絡んで
ご飯が進んでしまう。
ご飯もキャベツもお椀もお代わり自由。
熱々のお茶がなぜかしらとてもおいしかった。
店を後にすると
はす向かいの勝烈庵に激しく行列ができている。
この辺りは激戦区なんだな。
蒲田丸一・大森丸一等
全国に所縁の暖簾が散らばっているのだそう。
とんかつ暖簾巡りなんて最高だろうなぁ。