僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

萬珍軒(名古屋)

2016年05月11日 | 麺をいただく

卵とじラーメンを頂く。

何この混雑具合。

今は懐かしの

チャッチャ系を

超細麺にした感じ。

店内はちょっとしたおしゃれ居酒屋風。

妙齢の男女が

お酒ありきでいらっしゃる店のようだ。

一軒目にはよさそうだけど

飲んだ後の締めには

脂濃くて

気持ち

...わ...る...い。

ぱたっ。


立陣(名古屋駅)

2016年05月11日 | 揚げものをいただく

どて焼の看板に

古くから続く地元居酒屋と思い

フラっつ立ち寄ってみると

新鋭の大阪串カツ屋だった。

立ち飲みスタイルは大好きなので

こんな時には

まずホッピー。

本場浪速式ですもの

もちろん目の間で上がった串を出してくれる。

他のお客さんが頼んだものを

「こっちも!」と言いたくなるのは

この手の居酒屋ならでは。

久々にお目にかかるイカ焼きも

「こっちも」でゲット。

威勢の良い「おおきに!」

に背中を後押しされながら店を後にする。

明日への活力ですな。


四川(名古屋港)

2016年05月11日 | 麺をいただく

ここへくると辛ものへはまってしまう。

本日は担々麺を頂く。

からっ!

からいっ!

とてつもなく白米がすすむ。

というより白米なしでは食べられない笑。

とはいえ

この旨辛さには抗えず

流れ落ちる汗をふきふき

紅白を交互に口へ運ぶ作業に

無言で没頭せざるを得ない笑。


古畑(諏訪)

2016年05月10日 | うなぎをいただく

諏訪の名店を訪問。

馬刺しがうまーい。

あまーい!

獣臭さがなくて

マグロのトロのよう。

獣臭がないのはいいのか悪いのかしらないけど

食べやすくておいしいな。

「竹」はやや貧相。

やはりいいものは上を目指さねば。

タレは薄口で

鰻の甘みと

炭焼きのの香ばしさが引き立つような

控えめな甘さ。

なんだろう。

粉末山椒がやや美味しからずや。

お米が炭と脂でぺっちゃぺちゃ!

鉄板焼きの締めで頂く

ガーリックライスかと思ったわ!

というくらい。

米に炭と甘みがしみ込んで旨し!

肝吸いの肝まで炭火焼なのには驚き。

どこまでも炭でおす店だなあ。

そして付け合わせはもちろん野沢菜。

信州の鰻は野沢菜で頂く!