2週続けて週末に日記をまとめることになってしまいました。
先週の遠征のせいなのか、寒暖の変化についていけなかったのか、今週はひとことでいうと、「グズグズ」な1週間でした。
何か変だなと思ったのは実は火曜からで、ちょっと寒気を感じていた。でも熱測ると35℃台で別になんともないし、食欲もある。大丈夫だろうと思って水曜に出社したら今度はくしゃみと鼻水が止まらない。大袈裟でもなく、手持ちのティッシュ1箱使い切ってしまった。これはさすがにまずいなと思い、マスク買ってパ○ロン飲んで、体をできる限り暖めるよう努めたうえでさっさと寝た。仕事も(今はあまり負担が少ないことを幸いに)今週に限っては定時で帰り、できるだけ休養をとることにした。おかげでなんとか最悪の事態は免れたと思っている、のだが・・・。
イヤな話をこれ以上続けるのも何なので、ここらで話題を変えて、今ハマっているウクレレの進捗でも。
ウクレレやっていることをこのブログで知った先輩K氏から、あるDVDを借りた。NHK「趣味悠々」という番組の昨年放送したウクレレ講座を扱ったもので、放送を実際に録画したものだった。まだ全部見たわけではないが、見ながら弾いてみると結構できるもんだな、と半分錯覚する。ただ惜しいことに(ぼくの使っているPCのせいかもしれないが)、巻き戻しができない。放送が1回分進むと前の回に戻れなくなってしまった。原因はまったくわからない。せっかく「カイマナ・ヒラ」復習しようと思ったけど、このままじゃコード進行がわからん、どうすれば・・・?
ということで、書店でテキスト買っちゃいました。