KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

まえやく

2015-08-16 23:06:05 | 日記・エッセイ・コラム
 人によっては「遅い!」って言われかねないかもしれませんが・・・。
夏休み最後の日である今日は、とあるお寺で、厄除けの護摩修行に行ってきました。


とはいえ、初めてきたところではなく、一時期、初詣では必ず来てた所で、さらにはじめてマイカーを買ったときの交通安全祈祷もここでやった(もう十数年もの昔ですが・・・)。今も1時間くらいで行けるので近い、と思ってる。


 前厄の年でありながら、厄除けは来年(本厄)でいいかな、と思ってたが、ここ数か月でなにかとトラブルというか、大変なことになってて、このままではさらによくない事が起きそうだと自分の中で不安になったもので。ワラにもすがる思い。

護摩修行を無事に終えて、お札を持ち帰る。その際、どこに置けばよいですかとたずねたところ、お札はなるべく部屋の高い位置に、東か南の方角においてください、とのことだった。

部屋の中でちょうどいい場所(高さ、方角)を探していたが、


さすがにここに置いたら逆にバチが当たりそうだなぁ、と思い、今は同じ部屋、同じ方角で、ちょっと低い位置に置いている。ちゃんとした場所をはやく作らねば・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする