本日の山陰は台風一過なのか天気が良かったですね。
友人の話では東京では本日30度の予報だったらしいですが、この時期30度はちょっと体にこたえますね〜。
本日の畑ですが・・・台風の風の影響で酷いことになっていました
収穫中のオクラは風のせいで倒れていまして通路が歩けない・・・
立てておいて根元を踏んで修正しておきましたが・・・どうなることか・・・。
茄子は一応綺麗に立っていますが良く見るのが怖いのでそのままスルーです(笑)
今まで話題になっていなかった西条柿ですが
台風前に取ろうか台風通過後が良いか迷っていました
次の25号も多分こちらに来ると思われますので今日収穫をして合わせ柿にしておきました。
収穫は36kgほどですので昨年に比べたら少ないかもしれませんが・・・それでも季節の味ですからね有り難く頂きます。
そんなことをしておりましたら
また取材の方がお越しになりました
今度は高速バスのシートの前に入っているパンフレットと言うか観光ガイドみたいなのがあるのですがご存知でしょうか?
それの制作をしていらっしゃる会社の方が取材に来られました・・・台風通過後なので大変忙しくて朝には覚えていましたがその後一瞬忘れていたのは内緒です(笑)
ライターさんやカメラマンの方のは大変申し訳ないことにご迷惑をおかけ致しました。
取材も完了しまして午後からは本業ですね。
あれ?昼食食べたっけ??
ご飯を食べたかどうかを忘れるなんて・・・大丈夫!?
認ちゃんではないと思いますが
本日はエンジンフードのすり合わせをしておきます
このミニカーはアウトレットだったらしいのですが、それでかどうかはわかりませんがエンジンフードの高さが少し低いのです。
確かにボディとの間に少し段があるように見えます
部品を削ってこの段を無くそうと言うのが狙いです
接着面を削っています。
鑢やタガネなどを総動員しますよ。
最後に接着面をペーパーで削って綺麗にしておきます
凹凸があると接着が弱くなってしまいますからね〜。
ボディに合わせて見ますとこんな感じ
ボディよりも飛び出してしまうと格好が悪くなりますからね〜
シリアルが入った正規品でもこんな感じなのでこれくらいにしておきましょう。
反対側もこんな感じになります
このミニカーは接着時の固定が良くなかったようで少し浮いていたのでボディ面から下側に下がっていたんでしょうね〜
これでな良い感じになったと思います。
お客様のご依頼で
ボンネットの後ろ側についているアウトレットのダクトパーツ!?にカーボンデカールを貼りましょう
こんな小さな物に貼れるのかって?
貼れるんですよカーボンデカール!
私に場合はこんな板の上に部品を置いて上にカーボンデカールをおきます
そしてマークソフターをたっぷりのせまして塗装の乾燥機に入れますと加温されてデカールが柔らかくなりましてこんな感じに密着します。
これをデザインナイフでカットして縁の部分にソフターを塗布して密着させます
こんな感じに密着します
ソフター+温度と言うのがポイントですね
仕上げはウレタンクリアーですね
小さいですけど手数は同じほどかかるんですよね〜(笑)
そしてボディをマスキングします
塗るところ塗らないところを決めるのは全て自分です
基本は筋彫りの部分ですが後々の磨きを考えますと凸部分でのマスキングも有効ですね
さてやっとウレタンクリアーを塗りました
もう本日は触れませんね〜
ついでと言っては何ですが
せっかくウレタンクリアーを作りましたのでボディにも塗っておきました
ボディの方が大きいのですけどね(笑)
明日は定休日なんですけども
やっぱり仕事をします
ブルーバードのボディを触ります
アベンタドールは磨きを進めましょう。
友人の話では東京では本日30度の予報だったらしいですが、この時期30度はちょっと体にこたえますね〜。
本日の畑ですが・・・台風の風の影響で酷いことになっていました
収穫中のオクラは風のせいで倒れていまして通路が歩けない・・・
立てておいて根元を踏んで修正しておきましたが・・・どうなることか・・・。
茄子は一応綺麗に立っていますが良く見るのが怖いのでそのままスルーです(笑)
今まで話題になっていなかった西条柿ですが
台風前に取ろうか台風通過後が良いか迷っていました
次の25号も多分こちらに来ると思われますので今日収穫をして合わせ柿にしておきました。
収穫は36kgほどですので昨年に比べたら少ないかもしれませんが・・・それでも季節の味ですからね有り難く頂きます。
そんなことをしておりましたら
また取材の方がお越しになりました
今度は高速バスのシートの前に入っているパンフレットと言うか観光ガイドみたいなのがあるのですがご存知でしょうか?
それの制作をしていらっしゃる会社の方が取材に来られました・・・台風通過後なので大変忙しくて朝には覚えていましたがその後一瞬忘れていたのは内緒です(笑)
ライターさんやカメラマンの方のは大変申し訳ないことにご迷惑をおかけ致しました。
取材も完了しまして午後からは本業ですね。
あれ?昼食食べたっけ??
ご飯を食べたかどうかを忘れるなんて・・・大丈夫!?
認ちゃんではないと思いますが
本日はエンジンフードのすり合わせをしておきます
このミニカーはアウトレットだったらしいのですが、それでかどうかはわかりませんがエンジンフードの高さが少し低いのです。
確かにボディとの間に少し段があるように見えます
部品を削ってこの段を無くそうと言うのが狙いです
接着面を削っています。
鑢やタガネなどを総動員しますよ。
最後に接着面をペーパーで削って綺麗にしておきます
凹凸があると接着が弱くなってしまいますからね〜。
ボディに合わせて見ますとこんな感じ
ボディよりも飛び出してしまうと格好が悪くなりますからね〜
シリアルが入った正規品でもこんな感じなのでこれくらいにしておきましょう。
反対側もこんな感じになります
このミニカーは接着時の固定が良くなかったようで少し浮いていたのでボディ面から下側に下がっていたんでしょうね〜
これでな良い感じになったと思います。
お客様のご依頼で
ボンネットの後ろ側についているアウトレットのダクトパーツ!?にカーボンデカールを貼りましょう
こんな小さな物に貼れるのかって?
貼れるんですよカーボンデカール!
私に場合はこんな板の上に部品を置いて上にカーボンデカールをおきます
そしてマークソフターをたっぷりのせまして塗装の乾燥機に入れますと加温されてデカールが柔らかくなりましてこんな感じに密着します。
これをデザインナイフでカットして縁の部分にソフターを塗布して密着させます
こんな感じに密着します
ソフター+温度と言うのがポイントですね
仕上げはウレタンクリアーですね
小さいですけど手数は同じほどかかるんですよね〜(笑)
そしてボディをマスキングします
塗るところ塗らないところを決めるのは全て自分です
基本は筋彫りの部分ですが後々の磨きを考えますと凸部分でのマスキングも有効ですね
さてやっとウレタンクリアーを塗りました
もう本日は触れませんね〜
ついでと言っては何ですが
せっかくウレタンクリアーを作りましたのでボディにも塗っておきました
ボディの方が大きいのですけどね(笑)
明日は定休日なんですけども
やっぱり仕事をします
ブルーバードのボディを触ります
アベンタドールは磨きを進めましょう。