本日の山陰は・・・午前中は曇りお昼前から雨が降り出しました。
雨の量はそんなに多くなくて畑の土が湿った程度でしたがそれでも一時期はまとまった量の雨だった様な気がします。
本日は今日の様子をお伝えする前に・・・今度入荷するキットのお話をしておきましょう。
少し前にモデルアート111から何種類かのFerrari250LMが発売されましたが凄く有名なのにまだ発売されていなかった仕様が有りますよね。ついにそのキットがフランスを出発しました(多分!)
1965年のルマン24時間レースで優勝したFerrari250LM(S/N5893GT)が発売されます。
この車は他の物と少し違ってロングノーズになっているのはご存知でしょうか?
ですから他の250LMとはボディも違っておりますしライトカバーの部分の枠なども別の部品になっております。
確か以前にBAM/AMRとして発売されていましたが古いキットなので今の目で見ますと少し物足りない内容の物でした、今回はルフ氏の娘婿のマイケルクレイグ氏の原型で作り直された原型を使っています。
前回と同様に専用フロントホイールも付属している筈です(キットが到着していないので未確認ですがこれを忘れる事は無いと思います)キットの構成も少し前に発売された物を踏襲した物となっている筈なのでその完成度は非常に高い物だと思われます。
ただ一つ惜しまれる事に実はボディに傷が有ります
左フロントホイールハウスの前側にゴム型に傷が有ったのか僅かな傷が有ると報告が来ました。
まあ普段1/43モデルを組立てられる方ならこれ位の修復はそう難しい物では無いと思います。
今から大変楽しみですね。
多分・・・1週間か10日後には届くのではないかと思われます。
キットが到着しましたら新入荷商品のお知らせの方にアップさせて頂きますのでまたよろしくお願い致します。
さて本日の仕事からご紹介をしてゆきましょう
ご訪問下さる方にはこの部分は一番興味が無いのかもしれませんが・・・(笑)
本日は休日なので朝一番で健康診断に行ってきました
これは国民健康保険で毎年一度結構診断をしなさいと書類が送られて来るのです今月がその期日になていますので行ってきました。
血液検査以外はすぐに結果が出ますので・・・今のところは最低限大丈夫そうですね。
血液検査は外部機関に委託らしいので数日後に結果を聞きにきて下さいと言う事でした。
まあ1週間に一度は行きますのでそのときに聞けばいいかな・・・。
その後安来市文化協会の会報の編集委員会でした
1時間ほど会議に参加しましてアトリエに出勤したのが11時ごろでしたね。
そこから昼過ぎまでバラ園の草取りで忙しく時間が過ぎました。
昼食を取ってからガレージで黒豆の枝豆を作るために豆を外しました。
今年は結構実りが良くてたくさん豆がついていました。
冬場のために茹でて冷凍保存をしておきますとビールのつまみにはなかなかいいですよ。
一見何も変わった事が無さそうなホイール・タイヤですが・・・
このホイールはリアホイールなのでホイールの内側にブレーキドラムを接着しています
スポークの裏の部分に黒い円盤が見えますがこれがブレーキドラムですね
そしてこちらがフロント用のホイールです
こちらはディスクブレーキのディスクを取り付けています、光の具合で見え難かったので斜めにして写真を撮りましたがディスクまではあまり見えませんね〜
裏から見た方がよくわかりますね
ディスクは洋白製で旋盤で削り出したものを使っています
ホイールナットを取り付けるためにホイールに穴を開けましょう
使うナットは差込が部分が0.4mmなので0.5mmの穴を開けておきます
ホイールナットはアドラーズネストの六角ボルトのSを使います
ミニのホイールナットは純正品では袋ナットではなくナットにスタッドボルトが貫通するタイプなので六角の部分に中心の軸の部分が少し残る形でカットしています
リューターに長い部分をくわえまして短い部分をサンドペーパーに押し付けて削って整形いたします
出っ張りはナットの部分の厚みよりも少し薄いくらいでしょうか・・・
短い方の整形が終わったら長い方の軸を短くカットします
六角ナットを取り付けました
1/43モデルの場合なかなかホイールナットまでは再現していない物が多いですね再現しておきますとこんなに雰囲気が良くなるのですが・・・(笑)
次はホイールを支えるシャフトを取り付けましょう
接着剤をシャフトにつけてホイールに差し込んで両サイドをスチールブロックで押さえておきます
ホイールがきちんと垂直になるようにするのが大事なところですね
先ほど接着したのはリア側です、今はフロント側を接着していますが・・・暇なのでボディの方にホイール・タイヤを仮組みして見ました
なかなか格好がいいですね〜!
・・・そうそうメイクアップのサービスカーと言う設定なので特にシャコタンにはしていません(笑)
明日はアベンタドールのサフを塗ってみたいですね〜。
雨の量はそんなに多くなくて畑の土が湿った程度でしたがそれでも一時期はまとまった量の雨だった様な気がします。
本日は今日の様子をお伝えする前に・・・今度入荷するキットのお話をしておきましょう。
少し前にモデルアート111から何種類かのFerrari250LMが発売されましたが凄く有名なのにまだ発売されていなかった仕様が有りますよね。ついにそのキットがフランスを出発しました(多分!)
1965年のルマン24時間レースで優勝したFerrari250LM(S/N5893GT)が発売されます。
この車は他の物と少し違ってロングノーズになっているのはご存知でしょうか?
ですから他の250LMとはボディも違っておりますしライトカバーの部分の枠なども別の部品になっております。
確か以前にBAM/AMRとして発売されていましたが古いキットなので今の目で見ますと少し物足りない内容の物でした、今回はルフ氏の娘婿のマイケルクレイグ氏の原型で作り直された原型を使っています。
前回と同様に専用フロントホイールも付属している筈です(キットが到着していないので未確認ですがこれを忘れる事は無いと思います)キットの構成も少し前に発売された物を踏襲した物となっている筈なのでその完成度は非常に高い物だと思われます。
ただ一つ惜しまれる事に実はボディに傷が有ります
左フロントホイールハウスの前側にゴム型に傷が有ったのか僅かな傷が有ると報告が来ました。
まあ普段1/43モデルを組立てられる方ならこれ位の修復はそう難しい物では無いと思います。
今から大変楽しみですね。
多分・・・1週間か10日後には届くのではないかと思われます。
キットが到着しましたら新入荷商品のお知らせの方にアップさせて頂きますのでまたよろしくお願い致します。
さて本日の仕事からご紹介をしてゆきましょう
ご訪問下さる方にはこの部分は一番興味が無いのかもしれませんが・・・(笑)
本日は休日なので朝一番で健康診断に行ってきました
これは国民健康保険で毎年一度結構診断をしなさいと書類が送られて来るのです今月がその期日になていますので行ってきました。
血液検査以外はすぐに結果が出ますので・・・今のところは最低限大丈夫そうですね。
血液検査は外部機関に委託らしいので数日後に結果を聞きにきて下さいと言う事でした。
まあ1週間に一度は行きますのでそのときに聞けばいいかな・・・。
その後安来市文化協会の会報の編集委員会でした
1時間ほど会議に参加しましてアトリエに出勤したのが11時ごろでしたね。
そこから昼過ぎまでバラ園の草取りで忙しく時間が過ぎました。
昼食を取ってからガレージで黒豆の枝豆を作るために豆を外しました。
今年は結構実りが良くてたくさん豆がついていました。
冬場のために茹でて冷凍保存をしておきますとビールのつまみにはなかなかいいですよ。
一見何も変わった事が無さそうなホイール・タイヤですが・・・
このホイールはリアホイールなのでホイールの内側にブレーキドラムを接着しています
スポークの裏の部分に黒い円盤が見えますがこれがブレーキドラムですね
そしてこちらがフロント用のホイールです
こちらはディスクブレーキのディスクを取り付けています、光の具合で見え難かったので斜めにして写真を撮りましたがディスクまではあまり見えませんね〜
裏から見た方がよくわかりますね
ディスクは洋白製で旋盤で削り出したものを使っています
ホイールナットを取り付けるためにホイールに穴を開けましょう
使うナットは差込が部分が0.4mmなので0.5mmの穴を開けておきます
ホイールナットはアドラーズネストの六角ボルトのSを使います
ミニのホイールナットは純正品では袋ナットではなくナットにスタッドボルトが貫通するタイプなので六角の部分に中心の軸の部分が少し残る形でカットしています
リューターに長い部分をくわえまして短い部分をサンドペーパーに押し付けて削って整形いたします
出っ張りはナットの部分の厚みよりも少し薄いくらいでしょうか・・・
短い方の整形が終わったら長い方の軸を短くカットします
六角ナットを取り付けました
1/43モデルの場合なかなかホイールナットまでは再現していない物が多いですね再現しておきますとこんなに雰囲気が良くなるのですが・・・(笑)
次はホイールを支えるシャフトを取り付けましょう
接着剤をシャフトにつけてホイールに差し込んで両サイドをスチールブロックで押さえておきます
ホイールがきちんと垂直になるようにするのが大事なところですね
先ほど接着したのはリア側です、今はフロント側を接着していますが・・・暇なのでボディの方にホイール・タイヤを仮組みして見ました
なかなか格好がいいですね〜!
・・・そうそうメイクアップのサービスカーと言う設定なので特にシャコタンにはしていません(笑)
明日はアベンタドールのサフを塗ってみたいですね〜。