本日の山陰は晴れ時々曇りでした。
梅雨が開けたのですがまだまだスッキリしない山陰です・・・
今日も出勤の時には雨がフロントガラスに落ちてきまして・・・
ブルーベリーは採れないかな〜と嫌な予感がしましたが、アトリエに到着した時には曇りでした。
今日、使うブルーベリーも無い位に売れてしまったので・・・
「今日は必ず採ってね!」と念押しされていましたから、勿論家内にですけどね。
出勤と同時に収穫開始です、家内は畑の茄子・ピーマン・トマト担当です、私は中庭でひたすらブルーベリー担当ですね。
10時半過ぎに本日の収穫を完了しまして・・・6kgくらいは有ったんじゃないかと思います。
まあこれで当分の間は大丈夫そうですね。
さてゴールデンアローはホイールの複製にかかりたい所ですが・・・
一日の最初にシリコンを扱う様な仕事をしますと・・・至る所に目に見えないシリコンが付きまして掃除をするのに往生する事になるのです
なのでシリコンを扱う仕事は一日の最後にしたいです・・・
昨日の続きでタンクのモールドを進めておきましょうかね・・・
タンクの内側の面のした半部の部分には何かラジエターの様な横のモールドが入っておりましてこれを再現する為に当方が発売しているラジエターのエッチングを使います
横向きなのでこんな感じになりますが・・・長さが半分位しか無いのです。
仕方が無いので中央で分割して作ります。
実車は中央に分割が有るのかどうかよくわかりませんが・・・まあ雰囲気です。
2分割にして作ります
中央部分に継ぎ目が見えてしまうのは仕方が無いですね。
でも雰囲気は悪くないですよね。
やっと片側完成しました
タンクを支えている部分ですがここにエッチングがかかってしまいますとボディからの距離が変わってしまいます
なのでエッチングはカットしておきましょう
実車もこの様になっていますね。
タンクを車体に戻してみますと・・・
これだけしか見えません
まあこれは最初からわかっていた事なんですけどね〜
でもやらないよりはやった方が良いでしょう〜!!
そして反対側もやります。
両方やら無いと格好がつきませんから〜(笑)
まあやり方がわかってしまえばそう難しい事は無いのです・・・まあ時間はかかりますけどね。
前からみますと・・・
余り見えませんね〜
キットのままよりは数段良くなっていると思います(笑)
さて夕方になりまして
今日の仕事の終わりの時間が迫ってきました
このタイミングでシリコン作業をしましょう
まずは塗装の終わったホイールを型取り用のプラ板の上に並べて接着します
何故サフを塗ったのかと言いますと・・・まあ表面を確認したいと言う事も有りますがポリパテとシリコンゴムが直接当たりますと硬化不良が起きる可能性がで出来ます
なのでサフを塗る事でシリコンがポリパテに直接当たるのを防いでくれるのです。
囲いを付けました
これも厚めのプラ板ですね
小さいのでテーピングで組上げていますが・・・前回はシリコンが硬化するまでに分解しちゃったんですね。
漏れてしまって大変な事になってしまいました(笑)
今回はプラ板をブレーキクリーナーで掃除をしてからテープで組立てていますのでそう簡単に分解しないと思います。
シリコンに硬化剤を混ぜまして一時脱泡してから型に流しました
もう一度脱泡しましてこれで硬化を待ちましょう。
明日にはレジンキャストが出来るでしょうね。
明日からミニピックアップに戻ります〜!
梅雨が開けたのですがまだまだスッキリしない山陰です・・・
今日も出勤の時には雨がフロントガラスに落ちてきまして・・・
ブルーベリーは採れないかな〜と嫌な予感がしましたが、アトリエに到着した時には曇りでした。
今日、使うブルーベリーも無い位に売れてしまったので・・・
「今日は必ず採ってね!」と念押しされていましたから、勿論家内にですけどね。
出勤と同時に収穫開始です、家内は畑の茄子・ピーマン・トマト担当です、私は中庭でひたすらブルーベリー担当ですね。
10時半過ぎに本日の収穫を完了しまして・・・6kgくらいは有ったんじゃないかと思います。
まあこれで当分の間は大丈夫そうですね。
さてゴールデンアローはホイールの複製にかかりたい所ですが・・・
一日の最初にシリコンを扱う様な仕事をしますと・・・至る所に目に見えないシリコンが付きまして掃除をするのに往生する事になるのです
なのでシリコンを扱う仕事は一日の最後にしたいです・・・
昨日の続きでタンクのモールドを進めておきましょうかね・・・
タンクの内側の面のした半部の部分には何かラジエターの様な横のモールドが入っておりましてこれを再現する為に当方が発売しているラジエターのエッチングを使います
横向きなのでこんな感じになりますが・・・長さが半分位しか無いのです。
仕方が無いので中央で分割して作ります。
実車は中央に分割が有るのかどうかよくわかりませんが・・・まあ雰囲気です。
2分割にして作ります
中央部分に継ぎ目が見えてしまうのは仕方が無いですね。
でも雰囲気は悪くないですよね。
やっと片側完成しました
タンクを支えている部分ですがここにエッチングがかかってしまいますとボディからの距離が変わってしまいます
なのでエッチングはカットしておきましょう
実車もこの様になっていますね。
タンクを車体に戻してみますと・・・
これだけしか見えません
まあこれは最初からわかっていた事なんですけどね〜
でもやらないよりはやった方が良いでしょう〜!!
そして反対側もやります。
両方やら無いと格好がつきませんから〜(笑)
まあやり方がわかってしまえばそう難しい事は無いのです・・・まあ時間はかかりますけどね。
前からみますと・・・
余り見えませんね〜
キットのままよりは数段良くなっていると思います(笑)
さて夕方になりまして
今日の仕事の終わりの時間が迫ってきました
このタイミングでシリコン作業をしましょう
まずは塗装の終わったホイールを型取り用のプラ板の上に並べて接着します
何故サフを塗ったのかと言いますと・・・まあ表面を確認したいと言う事も有りますがポリパテとシリコンゴムが直接当たりますと硬化不良が起きる可能性がで出来ます
なのでサフを塗る事でシリコンがポリパテに直接当たるのを防いでくれるのです。
囲いを付けました
これも厚めのプラ板ですね
小さいのでテーピングで組上げていますが・・・前回はシリコンが硬化するまでに分解しちゃったんですね。
漏れてしまって大変な事になってしまいました(笑)
今回はプラ板をブレーキクリーナーで掃除をしてからテープで組立てていますのでそう簡単に分解しないと思います。
シリコンに硬化剤を混ぜまして一時脱泡してから型に流しました
もう一度脱泡しましてこれで硬化を待ちましょう。
明日にはレジンキャストが出来るでしょうね。
明日からミニピックアップに戻ります〜!